※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名前選びで悩んでいます。キラキラネームや古風な名前は避けたいけど、普通すぎると将来子供に嫌われるか心配。美人にならないと思うので可愛い名前も微妙。女の子の名前難しいです。

名付けについてです😂

人それぞれだとは思うのですが、私はキラキラネーム、当て字、ぶった斬りネームが苦手です💦💦

ですが、自分の名前がザ・昭和😂なので子供時代は可愛い名前憧れてました!笑

今回、初めての女の子👶❤
普通に読める、キラキラぶりぶりしてない名前で考えてるのですが
そうすると古風気味?で将来子供的には嫌だと思われてしまいますかね🥹??
息子二人はパパに使われている古風な漢字が使われています💡

ちなみに私と旦那の子だと美人、可愛い(美醜的に)子にはならないと思うのであんまり可愛い名前にしても名前負けするなぁと😅💦

女の子の名前難しい〜😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

今の時代キラキラな名前の子多いので、逆に古風な名前素敵だと思います✨
あんまりにも昔風の名前(梅ちゃんとか笑笑)だとお子さんも嫌だな、、、と思うかもしれないですが。
別に少し古風っぽくてもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    和花 わか
    紗弥 さや
    清乃 さやの
    あたり候補なんですが若いママや子供にはダサって思われるかな😂と💦💦

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    む全部いい名前だと思います😳💕

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言ってもらえて嬉しいです🥺❣️

    • 1月28日
ママリ

私も昭和な名前です😂
子供時代はかわいい名前の子が羨ましかったですが、今は自分の名前好きです✨(娘の名前を考える時に悩みすぎてむしろ私の名前すごく良くない?私の名前つけたかったとか思ったくらい😂)
なのでそこまで気にすることないかなって思います!あまりにも昭和じゃなければ!
娘には昔から使われているけど、今も人気な名前をつけました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは素晴らしいですね☺️💓
    私は○子なので…
    妹は平仮名で全然ありな名前なので、何で〜って感じでした🤣🤣

    ゆいちゃんとかですと
    親から赤ちゃんまでいますし、そういった名前もいいですよね😌❤️

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    私も◯子です🤣仲間✨笑
    候補名素敵ですね☺️納得いく名前に決まりますように✨

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ○子でしたか❣️仲間ですね~😁
    パパとも相談して決めたいと思います!ありがとうございます✨

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

ちょっと名前をかえるだけで古風気味から今時にかわるかなと思います💦

例えばりえこちゃん→りこちゃん
きょうこちゃん→きょうかちゃんみたいな。

うちは昔からある名前ですが、漢字を今風にしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢字を今どきなもの使うとまた印象違いますしね❤️

    • 1月28日
deleted user

反キラキラがいきすぎてシワシワネームにならなければいいと思います😂
子供のうちはもっとかわいい名前が良かった!と思うかもしれないですけど、どの名前でも少なからず他の名前が羨ましく見える時期ってあると思います☺️
ママリ見てると古風な響きで漢字は今っぽくするのが流行りな印象です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!今どきな古風なら許せるけど、普通に古くてダサく感じてしまう名前は避けたくて😂!!
    キラキラも、幼稚園とかのお友達の名前で初見はびっくり、どういった意味でこの名前つけた??みたいな事多かったですが(ごめんなさい、性格悪くて💦)、別に慣れちゃえば気にならないし😅

    でも感じ方人それぞれだし、考えれば考えるほど混乱してきます(笑)

    • 1月28日
にゃん。

候補見ましたがとても素敵だと思います😊
私が学生の時は、わか、さやどちらもいましたが、古風というより可愛い名前だなーと感じていましたよ〜!
さやのちゃんは私は見たことがなく、漢字的にも古風な感じがします💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    候補名、可愛いとおっしゃってくれて嬉しいです❤️
    さやのは名字の関係で漢字二文字にしたくて💡
    乃という字が個人的に可愛いと思って候補いれてます😌

    • 1月28日
  • にゃん。

    にゃん。

    さやのちゃんも素敵な名前だなと思います😊
    古風ですが嫌だな〜と感じたりはしないと思います!

    • 1月28日
deleted user

当て字やぶった切り苦手です💦

私自身、昔からある名前なんですが、父からは「可愛い名前とも迷ったけど、今の名前ちょっとダサくていいだろ?」とよく分からない説明をされました😂
子供の頃はもう一つの候補の方がよかった…☹️と思ってましたが、歳を重ねるにつれて、何歳でも違和感のない今の名前は案外いいかもしれないと思えるようになりました。

友達の名前も◯子と渋めなのですが、何だかんだで名前に似合う雰囲気に成長するよね〜私は◯子で正解だわ、マリアとかだったら病んでたと言ってました🤣

成人してからの人生のほうが長いですし、いくつになっても堂々と名乗れる落ち着いた名前のほうが長い目で見たら良いと思いますけどね😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに○子は私の世代的に無難、よくいる名前なので
    変わった名前付けられるよりは全然よかったのですが🤣💓

    歳を重ねてからの事も考えると落ち着いた名前がやっぱりいいですよね🫶

    • 1月28日
deleted user

わたしも〇子です😂!
そして当て字でもなんでもないのに100%読まれないので、絶対1回で読める名前!と思って娘の名前つけました😊
子供にも子をつけたかったので莉子、茉子みたいに子がついても今どきっぽくて当て字でもキラキラでもない名前候補でした!(結局違うけど笑)
主さんの候補も素敵だと思います💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは何子さんなのか気になります😳❣️
    二文字の子の付く名前だと全然アリですもんね❤️
    候補、素敵と言ってもらえて安心です☺️

    • 1月28日
(・ω・)

そういう方が好きです😍
読めない名前の方がお子さんは苦労すると思うので、特に心配しなくて大丈夫かと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読めないより全然いいですよね🥹✨

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

私も今時ネームより、昔からある馴染み深い名前が好きです😂
自分の好みもそうですが、広い世代から「変わった名前」って思われない点では、古風めな名前ってとてもいいなと思っています😌
好みが合えばですが、中性的な女の子の名前はキラキラぶりぶりし過ぎないのでいいかなと思います☺️
ゆうき、なつきのような「◯◯き」
ちひろ、ちあきのような「ち◯◯」
とかは昔から男性にもいるので可愛らし過ぎる印象もないですが、ちゃんと女の子の名前ともわかるのでいいなと思います😌
あとは和を感じるお名前も、古風な雰囲気がありますが近年流行りな印象もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中性的な名前も素敵ですよね☺️❤️
    兄達が和っぽい漢字使ってるので、それで揃えてもいいんじゃない?と旦那に言われてるのもあります💡

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰🔰

清乃ちゃんめっちゃ可愛いです〜😍😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーありがとうございます🥹❤️
    私結構気に入ってて、でもきよのちゃんて絶対間違われるなーと思ってて悩んでます💦

    • 1月28日
初ままり

小梅ちゃんていて、可愛いなと思いました😊
よもぎちゃんもいたんですけど、よもちゃんて呼ばれててそれも可愛いと思いました。道端に生える雑草でもあるけど、強くたくましく生きてほしいって願いがあるそうです。

私は『ふき』とつけたかったんですけど、反対されて😅
ふきのようにまっすぐに筋の通った人になるようにって思ってたんですけどね〜😂

  • 初ままり

    初ままり


    すみません。追記で…
    清乃ちゃんかわいいですけど、鞘野さんていたので、鞘野清乃(さやのさやの)もあり得るかなと思ってしまいました😂
    他の候補のお名前も可愛いと思います🤗
    うちの下の子は○○乃ですが、めちゃくちゃ同じ名前多いです😂
    ○乃多めです🫡

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前にそういった意味が込められていると良いですよね✨
    うちは旦那が字画気にするのでまずはそこからです🥹

    鞘野さんているんですね💡
    私の旧姓が○野なので、逆に今なら乃付けられる!って思ってました😂❤️
    やっぱり乃って人気ありますよね🧡

    • 1月28日
  • 初ままり

    初ままり


    字画考え出すと本当狭まりますよね💦
    うちもそのタイプでなおかつ上の子が幼稚園には同じ名前の子が居ないのにして!と…本気で命名迷子でした😇

    かわいいお名前決まるといいですね🤗

    • 1月28日
迷犬ちーず🐶

私も古風な名前が好きで
子供には○乃と付けました🙋‍♀️

まわりは割と時代の
流れに沿った名前の子が
多いので
(名前ランキング上位系)
逆にうちの子は
一発で名前覚えて
もらえることが多いです☺️

候補にあがっているお名前
とても素敵です❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます❤
    乃がついててもキラキラぽいのもあるから、そうならない感じにもしたくて🥹
    雪乃ちゃんもいいなって思ってたのに旦那の職場の嫌なおばさんの名前らしく却下されました😅

    • 2月3日