![こま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ma.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma.
新座市付近から1時間くらいで着きますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝ならそこまで混んでないと思うので1時間くらいの予想で大丈夫かと思います😃
日中だとやばいです💦
年始だったのもあるかもしれませんが1/5の昼間に車で向かったら、立体駐車場は目の前なのに中に入るだけで30分以上は渋滞しました😂
しかも長男をららぽのベビーカートに乗せたかったのに全部使用されて使えなかったのでベビーカーも持っていけばよかったと後悔しました💦
-
こま
ありがとうございました!
大きな渋滞にはまることなく、無事たどり着くことが出来ました☺️
うちもベビーカートダメでした💧
ベビーカー持っていっていたので、店舗の立体駐車場に車を止めて欲しいと旦那に言ったのに「そんなに距離は変わらないから!」と外の駐車場に止められ…
サーカス見終わってベビーカー取りに車へ戻りたいと伝えたら結構あるから店のカート使えばいいやろ!と機嫌悪くされ…
私は1人カートを求めてさ迷ったあげく、バックを預けてたのでお金なくて一度旦那の所に戻ってカート置き場に行ったけど全てなくなってました😭
結局ベビーカー持っていってるのに1日中抱っこ紐で過ごすことになりました😅- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね~~~💦
抱っこ紐お疲れ様でした💦
私もサーカス見に行きましたが300mくらいなので抱っこ紐するくらいなら取りに行かせてもらいたいところですね😭
親の腰の負担もあるし、子供もずっと抱っこ紐はストレスだったかと💦
私もでしたが、今回はいい教訓になったかと思います😣
子供も大きくなると重くなって更に大変なので出先では常に用意出来るものは自分たちで準備しようと思いました😂- 2月7日
こま
ありがとうございました!
大きな渋滞にはまることなく、無事たどり着くことが出来ました☺️