※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

インテリアって夫婦で決めましたか?私の旦那はインテリアは拘りたいから…

インテリアって夫婦で決めましたか?

私の旦那はインテリアは拘りたいから俺も気に入ったやつがいい!!ってタイプで私がパッパ決めるとかはできないです。
別に一緒に決めるのはいいけど、拘りたいって言うくせにすぐ汚すし散らかるし。
しかも言うわりに色々見たりしないし。
たまに人の投稿で、インテリア好きなようにさせてくれてありがとう!とか見て羨ましく感じます。

私と旦那って結構意見が合わないことが多いので、楽しいはずのインテリア探しがストレスに感じちゃいます。

私の心が狭いですかね
皆さんはどうしましたか?

コメント

はじめてのママリ

私も結婚した時、インテリアや家電で喧嘩しました😅

ほんとに、奥さんの好きにさせてくれる旦那さん羨ましいですよね〜😁😁

うちも旦那が拘りたい&譲りたくないタイプでストレス溜まりまくりでした。

最近は、あまり自分が気にしないことにして、まあいいかと思うようにしてます笑
実際私は安ければなんでもいいので。😁
ただ、金額の割に品質があわないなーと思う時だけ口を出すことにしてます😁

Rmom🤎

狭くないですよ😌✨
私もインテリア拘りたい
タイプで強行突破で
インテリア決めました😂笑
旦那が口出す隙すら
与えてないです(笑)
金額だけ見てもらって
って感じですね🫣
基本的にセンスがある人が
決めればいいと思うし、
旦那様に、"じゃあ、
拘りたいって言った以上は
絶対に綺麗に保つ事、
散らかさない事、拘りたい
って言ったんだから一緒に
探す事、話し合って
決める事 が条件だけど、
この中で少しでも異論が
あるなら関わらないで。"
って私なら言っちゃうと
思います🫠
意見合わないといつまでも
ゴールしないかららちも
明かないしただただ時間の
無駄でしかないので
なるべくスムーズに
終わらせたいですよね🥹🥹

はじめてのママリ🔰

一応一緒に観に行きました😊
でもネットで2つ自分の好きなものを提案して、「これとこれどっちが良い?」みたいに誘導しました!

まーま

うちは夫が全く興味ないので
今家建ててますが、全部私が決めてます👌🏻

ただ夫にも家具選びに参加してほしいので、2択にして「座り心地はこっちかな?どう思う?」って聞いてます😊

deleted user

うちはそれぞれが担当する場所を決めました!

値段は相談するけど、デザインは文句言い合いっこなしにしてます😊

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

うちもそうです!!
結局、お互いが妥協できるものになり
変です(笑)

まー

夫婦で決めましたが、基本は好きなのにしていいよ!ってタイプでした!

はじめてのママリ🔰

うちはどっちも家具は拘り強い方で😂
ずっと使うからいい家具を、木の感じが好き、という点は一致してたのでお互いに案を出し合って決めました✨
そしてうちの旦那もすぐに散らかしてますよ!笑