
コメント

きりん
寒いのかも??
バスタオルとか何でも良いので、お腹を温めながらお着替えさせてみては?
きりん
寒いのかも??
バスタオルとか何でも良いので、お腹を温めながらお着替えさせてみては?
「着替え」に関する質問
シングルで小2の男の子がいます。 男の子連れでプールの更衣室って 1人で行かせてますか? 自閉と知的障害ありで、未就学の時は プールや水遊びが嫌いで拒絶され 遊びに行くことはなかったのですが 小学生になり放デイの…
やらかした。 夜オムツのとれてない娘がオムツはいたか確認せずに寝ておねしょ… 履き忘れた日に限っておしっこするよね… 着替えさせて、シーツと敷きパッド交換して、オキシ漬けして。(タオルケットピンクやけど、朝まで…
今の時期は暑いから半袖ロンパースのみでいいのですか? 室内のエアコン効いている場所は半袖ロンパース+ノースリーブ肌着ロンパースにはしてますが、たまに暑いよね?って時もあるので迷ったりしてます。背中がじんわり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さみ
回答ありがとうございます。
なるほど!寒さですね!
今日からやってみます💪
きりん
沐浴の時もそうですけど、ガーゼお腹とかに掛けてましたよね?
赤ちゃんは、胎児期にお腹を丸めるようにしていたので、お腹に何もないと不安になるんです💦
なので、全身着替えるにしても、必ずお腹に毛布でもタオルでも置いてあげてお腹が冷えないようにすると安心しますよ😌
なので、夜間のオムツ交換の時も下半身だけ布団から外して、上半身は布団でこんもりでもその方がうちの子たちは落ち着いてましたよ👍
お腹と同様に、尾骨(おしり)も温めて上げると安心しますよ!
赤ちゃんは猿時代の記憶を持っていると言われているので、しっぽがあった部分を温めてあげると落ち着くので、私は寝かしつけも背中ではなくおしりトントンしてました😊
さみ
そうなんですね😳
最近は寒さが厳しいのでお腹が出ないように工夫しながら着替えようと思います☺️
親切にありがとうございます♪