コメント
きりん
寒いのかも??
バスタオルとか何でも良いので、お腹を温めながらお着替えさせてみては?
きりん
寒いのかも??
バスタオルとか何でも良いので、お腹を温めながらお着替えさせてみては?
「大泣き」に関する質問
2歳4ヶ月の男の子なんですが、靴の試着とかジャンプスーツの試着ができないです💦 履いてみよう?と言っても絶対嫌だと大泣きして無理やり脱がせてなんとか履かせても立つこともできず、床に転がって嫌がります😭 今着てる…
生後3カ月になる男の子です。 最近反り返りが激しすぎて抱っこしてても頭から落としそうになります… ミルク飲ませるのも反り返り大泣きしやっとです。 生後3カ月ってこんなものなんですか?
2歳の次男 ここ数日、寝る時にギャン泣きするので、 抱っこするが泣き止まずヒートアップするのみ、、 旦那が抱っこしてもなにしても無理で、私もダメだった。 もう全てが嫌!みたいな状況で、旦那がイライラ爆発しそうだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さみ
回答ありがとうございます。
なるほど!寒さですね!
今日からやってみます💪
きりん
沐浴の時もそうですけど、ガーゼお腹とかに掛けてましたよね?
赤ちゃんは、胎児期にお腹を丸めるようにしていたので、お腹に何もないと不安になるんです💦
なので、全身着替えるにしても、必ずお腹に毛布でもタオルでも置いてあげてお腹が冷えないようにすると安心しますよ😌
なので、夜間のオムツ交換の時も下半身だけ布団から外して、上半身は布団でこんもりでもその方がうちの子たちは落ち着いてましたよ👍
お腹と同様に、尾骨(おしり)も温めて上げると安心しますよ!
赤ちゃんは猿時代の記憶を持っていると言われているので、しっぽがあった部分を温めてあげると落ち着くので、私は寝かしつけも背中ではなくおしりトントンしてました😊
さみ
そうなんですね😳
最近は寒さが厳しいのでお腹が出ないように工夫しながら着替えようと思います☺️
親切にありがとうございます♪