※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

29週の妊婦です。赤ちゃんの動きが活発で、お腹が張らず血も出ていないが、おまたが痛い。妊娠後期によくある症状か悩んでいます。出産予定日が近く、夫が仕事で遠くに行くことになり、出産時のサポートが心配です。断るべきか悩んでいます。

今29週です。
あさって妊婦健診がありますが明日行こうか迷っています。
というのもさっきから赤ちゃんにおまたをとても刺激されチクチクと痛く、尿意が凄くさっきからトイレばかり行っています…
赤ちゃんはとても元気にこれでもかというくらい動いているし、お腹も張ってなく血も出ていません。
こういうのは妊娠後期にはよくあることなのでしょうか?

それと主人が2月15日~3月15日まで仕事のヘルプで今住んでいるところから4時間の距離のところにいくようです。一応断ることもできるそうですが…
旦那も側に居たいけど候補で3人ほどあがり、2人は色々あり難しく旦那に話がきたそうです。
なので断るのは気まずいようです…

ですが、出産予定日も4月6日と近く、陣痛が来たときも上の子をみててもらいたいのでそのときもお休みを1~2週間ほどしてほしいし、もしなにかあったら上の子の面倒をみてくれる人が側に居ないので悩んでいます。

仕事なのでしょうがないし、いっておいたほうがいいかなと思いますが私は側にいてほしいと言うのが本音です。
皆様でしたら断ってほしいといいますか?
仕事だからしょうがないと行かせますか?
返事が遅くなりますが御了承下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

妻の出産が近いと理由が仕事を断る理由で一番強いと思うのですがね🤔
私は上の子がまだ手がかかるので問答無用で断ってもらいますね!考えもしないです!

膀胱蹴られるのめちゃくちゃ痛いですよね😢明日になっても痛かったら病院行ってもいいかもしれないですね!何もできませんって言われそうですが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断ってもいいですよね!
    予定日がまだまだ遠ければ断らないでいいかなと思いましたが、上の子は小学生で3月は4年生にあがるために色々準備があり忙しいのでいてもらいたいのが本音でした。
    あと車での送り迎えが多い地域なのでお腹重くなると大変になるなぁと…💦

    膀胱痛いですよね😢
    なにもできないと言われるのであればあさってでもいいですかね…😅
    今はトイレでうわってるのですが収まっています😅

    • 1月25日
deleted user

私も明後日検診予定の予定日4月6日です☺︎
同じく膀胱付近蹴られまくってトイレ近いです 笑
けど、張りもなく出血もないので予定通り明後日行くつもりです🐤

旦那さんですが3月15日までとなるなら予定日も近いですし断ってもらいたいですね💦
我が家も泊まりで仕事入ること多いですが、2月後半からは泊まりの仕事入れないでとお願いしています😭
何もないのが1番ですが
何があるか分かりませんし…(´・ω・`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ予定日ですね!
    嬉しいです😌

    やっぱりそうなんですね😅
    今は大丈夫になりましが、一応あさって聞いてみようかと思っています😌

    もう行くという返事をしたあとだったらしく、断りづらくなったようです😓
    それと主人しかもういなかったようでなかなか人も居ないようです💨明日また行くという返事をしたあとですが、断れるか一応聞いてみようと思います。
    やはり側に居てくれた方が安心するので主人には申し訳ないですが…💦

    • 1月25日