※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍀526✨
妊娠・出産

37週で2834gの赤ちゃん。切迫で入院中。赤ちゃんの大きさ心配。27日の健診で3000gかな。スクワットしても大丈夫?張ること怖い。背中を押して欲しい。

37週と3日、赤ちゃんは先週で【2834g】になってました👶

37週と0日まで切迫で入院してたので、正直いっぱい歩いて動いて張らせて行きましょう♬と言われても、ビビりまくっています🤣💦

赤ちゃんの大きさ的にも生まれて大丈夫な大きさでしょうか?

27日に健診があるので、きっと3000g行ってるだろうと思ってます👶💗

予定日までまだありますが、一応正産期だし…。

『いつでも良いよ〜生まれておいで〜』と赤ちゃんに声かけしてスクワットしまくって良いのかなぁ〜?🤣とふと思いまして💦

切迫で入院してたから張る事を『怖さ』として体験しちゃってるので、どなたか背中を押してください❣️😂✨❤️

コメント

はじめてのママリ

全然大丈夫ですよ!うちの子は2584gで産まれました!
あまり大きいと逆に会陰切開の怖さもあるのでいっぱい動いてもう産んじゃった方がいいって考えもあると思います😊
頑張ってください💪

  • 🍀526✨

    🍀526✨


    コメントありがとうございます♪
    そうですね!赤ちゃんがあまりに大きいと、会陰切開の怖さありますね💦
    できればお腹にいて欲しい気持ちと、3000g前半でも生まれてくれて良いよ〜って言う気持ちがあって🤣❤️
    ありがとうございます♪
    頑張ります👶❤️☺️

    • 1月25日
deleted user

大きさも週数も問題ないと思います!が、500gくらいの誤差は割とあることだと聞くので、絶対安心とは言えないですね!

私も切迫で3人とも36週で産んでるんですけど、上から順に2500g、3000g、2700gでした。上2人は推定体重とほぼ同じでしたが、次女だけは推定2400gと言われてたのに300gのいいほうの誤差がありました(笑)


2500gだった長女は最初全然体力も吸う力もなくて授乳には苦労しましたけど、今では幼稚園のクラスでは1番大きいし、長男はお腹にいた時から今もずっと大きいです😂❤️37週過ぎてるなら体重が多少軽くても体重だけが原因でNICUやGCUに行くことはないと言われたので、もし動いてすぐに生まれてもお子さんもよっぽど問題ないと思いますよ!

  • 🍀526✨

    🍀526✨


    500gの誤差があるんですね⁉️知らなかったです!
    そうなると2300gちょっとと言うことになるか…
    それだったらもう少しお腹の中に居てくれた方が安心ですね🤭💕

    そっか!授乳時の数値からなどにも色々影響が出る事を思うと、もう少しお腹の中に居て育ってもらって、しっかりと大きくなってから生まれてもらっても良いかも知れませんね🥰
    ありがとうございます♪

    • 1月25日
のん

37週0日で生みました!
特に問題なく元気に生まれてきましたよ✨
がんばってください🔥

  • 🍀526✨

    🍀526✨


    37週と0日のご出産だったのですね👶❤️
    問題なく生まれてくれたようですね🤭✨
    ありがとうございます♪

    • 1月25日
ぬこ

37週で産まれたら体重は重要じゃ無いって言われましたよ😊💓

37週になる事が重要だと😳

うちの子は40週1日で2626でしたよ💓
元気です💖

  • 🍀526✨

    🍀526✨


    コメントありがとうございます♪
    そうなんですね❣️
    週期が重要なんですね🤭💗
    でしたら『もう生まれても良いよ〜』の声かけに変えて、いっぱい動いても良さそうですね👶❤️☺️
    ありがとうございます♪

    • 1月27日