
ストッケを使っている方への質問です。1歳の娘にスプーン練習をさせたいが、お皿を置くと中身がこぼれるため困っています。ストッケに合うお皿の使い方やアイデアを教えてください。
ストッケを使ってる方教えてください🥲
どこのお皿を使ってますか?
1歳になりそろそろスプーン練習をしたいので
お皿をテーブルに置こうと思うのですが
娘はお皿を持ちたがるので
置いたら中身が出て練習どころではなくなります🥲笑
今は専用のテーブルには置かずにあげて
掴み食べの時も1個取ったら
お皿を下げる形でやっています。
フォークで食べる時も同じです。
よくある貼り付くお皿はストッケに合わないと
口コミでよく見かけますし
何かいいアイデアはないかと思い質問しました!
どんなことでもいいので
ストッケをお使いの方
参考に教えてください🥲🤍
- tmmy(3歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
昔の写真を見返してみたら、普通に陶器のお皿を使ってました。
うちの子は中身にしか興味がなく、空っぽになった時くらいしかお皿を持たなかったです😂笑
ちなまに1歳3ヶ月くらいまで手づかみで食べてました。
今は小1ですが、ストッケまだまだ大活躍です。
懐かしくて思わず返信してしまいました。
tmmy
ありがとうございます🤍陶器のお皿でいけるなんていい子🥹小1まで使えるのですねー!!すごくいいことを聞きました👏我が家も愛用していきたいと思います!!