
家では怒りっぽいママさんが、外ではおっとりしているように見られることに悩んでいます。周りの人には可哀想だと感じています。他の方はどうですか?
おっとりしてて、あまり怒らない人に見られがちなママさんいますか?😅
私はそうなのですが家ではめちゃくちゃ鬼みたいに怒っています😂
でも、そんなにガミガミ怒ったりしないとか、優しく見守ってあげてるとか、おっとり接してあげてると言われます😅
人見知りだし外では猫かぶってるだけなのに
やっぱり周りにはそう見えてるんだなと思うと
なんだか子供達が可哀想に思えます😅
自分でもそう見えるママさんいるなー!って思いますが
私と一緒で家ではガミガミ怒っていてくれ!と願ってしまいます😂
皆さんはどうですか😂?
- ままり(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)

退会ユーザー
いつもニコニコ、おおらかで元気で、楽しいお母さんってイメージ持たれてるようですが
家ではヤンキー並みです🤣

ぐーみ
私も全く一緒です😂
ちょっと前に隣の子が長男(小1)と同級生で「〇〇くんのお母さんって、優しそうで全然怒らなさそうだけど、〇〇くんって怒られることあるん?」って私に聞いたことがあって、私って外ではそう見られてるんだなって思いました😂
家では本当に鬼婆みたいなんですけどね💦

はじめてのママリ🔰
はい、ここにいます🙌
外ヅラが良いので😭家ではよくイライラしてます😂

m🍏
むっちゃ分かります!!
子どもに甘そう〜とか言われますが実際そんな事ないです😇
保育士として働いてませんが、保育士免許は持ってるので子育てとか余裕でいいな〜得意分野じゃもんなとか言われて、いやいやいや資格を持ってることと育児は関係ないですと思いつつ笑ってます😇
家では子どもに言われたことを根に持ってネチネチすることもあるし、大声だすとか怒鳴ることはないけど普通に怒ってます😂

はじめてのママリ
私の母がそうです(笑)
ガミガミというかキンキンというか、、母は自分で「ヒステリックババア」と言ってました😂
私も母に似てると思います…

ママリ
一緒です!
穏やかに子育てしてそう、子供も私に似て優しい子になるねとか言われますが、全然そんなことないです。
家での様子をモニタリングされたらドン引きされると思います😂

はじめてのママリ🔰
私もですー!
怒らないでしょ?とか、ゆったり子育てされてるんですねぇ、とかいろんなところで言われますが、家ではめっちゃイライラしてるしこわい顔してガミガミ怒りまくってます😅
元々ぼへっとしてる性格なのでそういう雰囲気が出てるのかなと思いました😅
あ、でも…ゆったり子育てされてるってお子さん見てたら分かるわよとか、お母さんが落ち着いてらっしゃるから赤ちゃんも落ち着いてるんだねとか言われます🤔
外面良いだけな気もしますが😂
コメント