

ひよぴよ。
助手席には、前向きのかたちでしか置いてはいけません(´・ω・`;)
首がすわる頃までの、後ろ向きのチャイルドシートは必ず後ろに乗せなくてはいけないです!
チャイルドシートによって、前向き、後ろ向きの適切な月齢とか書いてあると思うので、しっかり確認して下さいね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

ひぃ
なかなか助手席は見かけませんね😵😵
大丈夫か?と言われると危険は一番多い席だから大丈夫ではないかと💦💦
後ろでも付けられるならぜひ後ろに付けてあげてほしいです✨
一番安全なのはは運転席の後ろと言われてますが、
うちは都合上、
助手席の後ろに付けています❗

moja
座席最大まで後ろに下げて
前向きにして付けてます。
後ろ向きの時は
運転席後ろに付けてました。

退会ユーザー
1歳まではチャイルドシートは
後ろ向きに付けないといけないので助手席にはつけれないと
思いますよ😰

なづしょう
チャイルドシートを助手席の後ろにつけて走っていた時に警察に止められました。
止められた理由はスピードを出しすぎたせいですが(笑)
その時に警察の方に、チャイルドシート助手席につけて赤ちゃん乗せて走ったら捕まるから気をつけてね〜と言われたので、助手席はやめた方がいいかもしれません(^_^;)
助手席にチャイルドシートは一番危険と言われているので大丈夫とは言い切れません。
あくまで自己責任になると思います。

こってぃ
確かエアバッグが作動した時に、大人なら受け止められて脳損傷とか防げる可能性があるけど、子どもだと衝撃が強すぎてエアバッグによって亡くなる可能性があるからダメんなんじゃなかったでしょうか?
後部座席だとちゃんとチャイルドシートが守ってくれるとか。
軽で2人目とかだと前に付けてる人多いですよね。あと自分が1人で運転するから隣にいて欲しいからとか。
自己責任だと思います。

退会ユーザー
右後部座席→左後部座席→運転席→助手席の順で安全です。
助手席に取り着けることによって、上の方も書かれてるようにエアバッグが出てくることによって死に至る場合もあります。
事故にならなくても急ブレーキでエアバッグ出てきますからね。
あくまでもエアバッグが有効なのはシートベルトをしている大人です。
2シーターで止むを得ず助手席に着けなきゃいけない場合でも、できるだけ座席を後ろに下げてぶつからないようにしなければなりません。
後部座席で使ってください。
-
退会ユーザー
止むを得ず助手席の場合でも、必ず前向きです。
- 1月8日
コメント