
コメント

退会ユーザー
上の子が人見知りもほぼ無くて後追いもなかったです!
下の子も上の子以上に人見知りがないのできっと後追いもあまり無いのかな~って思ってます😂
ちなみに、発達面は今のところ問題なしです😌

はじめてのママリ🔰
後追いも人見知りもしたことないです!
何が心配なのでしょうか??
発達系でも引っかかったことないです!
4歳前の今の性格も、誰とでもすぐ仲良くできて、お遊戯会などでも堂々と主役やったりと本人とっても楽しそうですよー!
-
♡
お返事ありがとうございます🪄
ほとんどの赤ちゃんが人見知り、後追いをすると聞いて発達について少し不安になりましたが、安心しました😌- 1月22日

ママリ
うちのこは人見知りほんとにほぼしなかったです!
後追いもいまだにあんまりしないです😳
私もその頃かなり心配しました🥲友達の子はママじゃなきゃだめなのにって🥹
性格かなーって思ってます!
もしかしたらこの先出てくるかもしれませんし、そんなに心配しなくていいと思います❤︎
-
♡
お返事ありがとうございます🪄
私も友達のお子さんが後追いがすごいみたいで月齢そんなに変わらないのにと思い心配になりました。
性格かもしれませんね☺️
あまり気にしないように子育てします。🤍- 1月22日

退会ユーザー
人見知り、後追いない子はいますよ☺️あと0歳はしなくても1歳すぎたら後追い、人見知りする子もいます✨家庭環境、家族構成で全然変わって来ます😳うちも後追いなかった子もいるし、子どもたちは全く人見知りありません!
100人子供がいれば100人みんな違います☺️同じ子はいません!😆
-
♡
お返事ありがとうございます🪄
みんなするってわけじゃないんですよね☺️そのお言葉で安心しました。- 1月22日

退会ユーザー
過去の投稿に失礼致します。
9ヶ月になる息子も全く同じで発達を心配しています。
その後のお子さんのご様子はいかがでしょう?
-
♡
10ヶ月頃から後追いが少し始まりました!人見知りも11ヶ月で保育園に預けたのですが当時は慣らし保育でもあまり泣きませんでしたが1歳を過ぎたあたりから泣く日もあったり泣かずに保育園に行く日もあったりまちまちです😢ですがお迎えに行くと大喜びして走ってくるので母の認識はあるのかなと思っています。考えるとキリがないので最近では性格だと思い割り切っています。😂💦- 6月22日
-
退会ユーザー
ご返信ありがとございます。
凄く成長されてますね!
ほんと、息子は1人でも平気でみんなにニコニコで,母親認識あるのか不安になってます😂うちも♡さんのお子さんのように成長してほしいてます、
とても参考になりました。ありがとうございました。- 6月22日
-
♡
これができてない。あれができてない。で調べるとすぐに発達障害と結びついてしまうのであまり考えないようにいつかできる。と思ってこの子の性格なんだなと思って子育てするようにしました😢心配なことはその都度出てきてしまいますよね、、、- 6月22日
♡
お返事ありがとうございます🪄
そうなのですね☺️
お話聞けてちょっと心配になってましたが安心しました。