※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月の赤ちゃんに歩行器を買うべきか迷っています。良い点も悪い点も知りたいです。皆さんの意見を聞かせてください。

生後7ヶ月です!歩行器を買おうか迷ってます!

実際、家傷つきますか?(`・ω・´)ノ
新築に引っ越すので、毎晩旦那と買おうか迷ってます(笑)

1番は本人に楽しんで欲しいので買おうとも思ったのですが
ネットで「歩行器は良くない」というのも見て
何が悪いのかなどもよく分からないので
皆さんの意見参考にさせて頂きたいです(*_ _)

コメント

ちゃま

歩行器良くないって聞いてたし、買う予定はなかったのですが、母が必要だから!と買ってきたので使ってます😂
フローリングの傷は特に気にならないです🤔

歩行を始めるのが遅くなるとか聞きますが、歩行器を使っていた友達の子供は3人とも普通に歩いてますし、個人差があるのかなぁと思っています😳

つかまり立ちをし始めた8ヶ月頃から、私のトイレや家事をする時などに歩行器使っています😊

ちなみに息子は歩行器嫌いです笑

はじめてのママリ🔰

長女も次女も歩行器大好きで取り合いしてます😂
長女は今でも自分で勝手に乗ってますし次女はそれに掴まって立ったりたまに一緒に歩いてます!

傷は気にならないのでついてないと思います!でも壁にぶつかって行ったりするのでいつか傷つきそうで怖いです💦

年子怪獣mama🦖🐾

うちは歩行器おさがりでもらって2人とも使ってましたよ!
すぐ1人歩きマスターしちゃったので3ヶ月しか使わなかったですが😂😂
床の傷は気になったことないですが壁は心配になります😭(笑)

はじめてのママリ🔰

歩行器が良くない理由は、歩き方に変な癖がつくからです。
そのうち歩くようになるのだから、下手に器具を使って強制的に歩かせるのは良くないんだと思います。(使い始めの時期は)
我が家は使わせた事ないので床に傷がつくかは分かりません💦

YSK

床は気にならなかったです
パズルマットあったからかもですが
歩行器側にキズあったりするのでおそらく家もよくみたらキズ
できてるかもですね
追突してくるので😂
ふたりとも歩行器つかってますがいまのところ歩行に問題なく上の子は一歳すこしすぎてあるき下は2、3歩まできてます
脱走できるようになるまでは
ほんとに歩行器最高です👏
機嫌いいです!どこまでもついてきます😂

ぴすいぬ

私も家事するときに使ってます!
おんぶもしますが、肩腰痛い時もあるので…
歩行器の円の部分におもちゃを置いておけるので、それで遊んだりもしてます☺️
短時間ですが、危ないところ行けないし触らないので、目を離しても安心できるので、買ってよかったです🥺