
スプーンフォークで食べるのを拒否されて困っています。これから受け入れてくれるでしょうか。
最近スプーン、フォークを片手に持って
もう片方の手で掴み食べするようになりました。
スプーンで食べてと声かけてはいますが…
怒って払いのけられます😭
そのうちまたスプーンフォークで食べてくれるようになりますか?
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

👩🏼
今は好きに楽しく食べてくれればいいと思います☺️
そのうちまたスプーンやフォークで食べますよ!!

きなこん🔰
やりますやります😂意味不明ですよね😂うちは、スプーン持ってる手をトントンしたら、忘れてた、と言わんばかりに使いだしたり、無視して逆手でつかみ食べしたりです。始めからカトラリーで食べることもあるし、気分や空腹具合によるんでしょうか🤔食べてくれればOKなので、あんま気にしてません😂
-
はじめてのママリ
同じ月齢ですね!同じ子がいて安心しました😂
何かを持ってることで安心するみたいです(笑)
トントンして使ったと思ったら一口だけ、こんなんばっかりです😂- 1月20日

ミルクティ👩🍼
長女も同じです😭
離乳食を初めてから、ずっと片手にスプーンやフォークを持っています😅
持っているのに、それを使わず掴み食べか、食べさせるかです🥲
息子も同じような感じで、2歳になってから徐々にスプーンやフォークを使って食べれるようになりました😂
なので、食べれるようになると信じています🤣
-
はじめてのママリ
みんな同じなんですかねー😭それなら安心なんですが!
今は見守ることにします!- 1月21日
はじめてのママリ
ほんとですか💦
手の方が食べれるからなんだろうとは分かってますが心配です😭保育園行ってうちの子だけ掴み食べしてたらどうしようと思いました😂
👩🏼
保育園行けば、他のお友達を見てスプーン使って食べてたら娘ちゃんもそれ見て食べたりするようになるので大丈夫です☺️☺️
うちの子もそうでしたよ!!
はじめてのママリ
それならいいのですが!
気にせず見守ってあげることにします!😊
ありがとうございます!