
旦那と死別し、シングルマザーに。子供7カ月で実家に。マンション売るか、2人で暮らすか迷い中。就活も難しい。
去年の11月に旦那さんと死別で分かれしまいシングルマザーになってしまいました。
まさか、自分が一人で子育てするようになってしまうとは思いもしなかったのですが。
皆さんだったら、どうしますか?
現状、子供がまだ7カ月なので分譲マンションに住んでましたが、とりあえず今は実家にいます。
長い目で見て、このまずっと実家にいて
マンションを売ってしまうのか?
それとも、子供がもう少し大きくなるまで実家にいてマンションに2人で暮らすか?やはり、2人で暮らすのは大変な部分やパパとの思い出に冷静にならないと難しいとは思ってます。
迷っています。
それが決まらないと、就活も出来ないので。
私もアラフォーなので、本当は社員が良いのですが中々社員の求人は少ないんですよね!
- さーちゃん(8歳)
コメント

あーちゃん
ご冥福お祈りします。
私なら実家の状況によります。兄弟など同居すでにしてる、する可能性あり、するつもりならアパートにします。そうじゃないなら実家かな

退会ユーザー
とてもお辛い状況ですね。。お悔やみ申し上げます。
私だったら、そのマンションを賃貸にして不動産収入を得ながら実家に暮らします。
売ってしまうと、買い戻すのが大変だとおもうので、、。
実家にいることができるなら、後々の選択肢を残して今は両親に甘えると思います。
-
さーちゃん
売ってしまうなら、
現金にするか実家の最寄りで駅近くの分譲マンションを買うと言う選択になります。
賃貸マンションにするのも考えましたが、ひたすら貸すなら良いのですがいずれ住むとリフォームやらしないといけないと
思うと中々どれが良いのか分からないんです。- 1月7日

たろちゃん34
ご冥福をお祈りします。
所有してたマンションを賃貸に出してます。おっしゃる通り賃貸に出すとその後住みたい時に借主が出て行ってくれず住めないとかもあるので近い将来に住みたいなら売却の方がいいかと。
ただし、お子さんが小学生低学年まで実家で見てもらいながら同居しながら働くとかなら、しばらく賃貸に出して小銭を稼ぎ、それで新しいマンションを購入するまでに頭金を貯めて、その後でマンション売却してもいいかもですね。
駅前のマンションということなので、いつ売っても値が下がらないかなと。
お子さんが何歳まで実家にいるかによりますが。
あとは旦那様との思い出の住居ですからね。早く売ってスッキリしたしたいのか、残しておきたいのかというところでしょうか。

新米ママン
お悔やみ申し上げます。
お家があるなんて素晴らしいじゃないですか。
シングルですが35で正社員で決まりましたよ〜落ち着いたら中古で良いのでマンション欲しいなと思っているところです。
シングルに優しい会社、私が思っていたより多いです!!!
-
さーちゃん
社員が見つかるなんて凄いですね!
私は今年40になり特にスキルがある訳じゃないので心配です。
パートや派遣だといつ切られてしまうか不安定だし。
ちなみに、何県に住んでるのでしょうか?
マンション購入を考えているなんて凄いですね。- 1月9日
-
新米ママン
私もスキルなんてたいしたものはなかったですよ。子供がいるので簡単には辞められないしやる気だけは他の人よりあることアピールしました(笑)
埼玉県です^^- 1月9日

さーちゃん
旦那の思い出があるのが良いのか、辛いのか難しい所です。
子供が小さいから記憶があるのは私一人だし。
子供が女の子なので、変なタイミングで引っ越しとかは可哀想だなと思うので!
マンションを売却して、実家の近くのマンションで中古も考えたのですが今のマンションより確実に駅からは遠くなる感じなのです。
さーちゃん
多分、兄弟誰が同居する予定はないんですが、マンションは駅まで徒歩5分位でスーパーや小児科も近くにあるので迷います。
実家は駅に出るのに、バスで20分位係るんです。
あーちゃん
あー、なら暫くはアパートかな
不便だて小さい子供は間が行かなかったりするし、、、
たまに実家に手伝ってもらうといいかな?