※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
妊娠・出産

妊娠中に股に違和感があり、前回の妊娠で死産経験がある方が、子宮頸管無力症や子宮脱を心配しています。体験談を聞きたいです。

子宮頸管無力症では?と感じてます。

現在妊娠14週です。
今日の昼あたりから股に違和感というか、なにか下りてきそうな、挟まってるいるような感じがします。
前回の妊娠は妊娠15週で胎児死亡となり死産していますが、原因は調べておらず不明です。

妊娠中期あたりになってくると、こんなものでしょうか?それとも子宮脱?無力症?と不安です。
何か体験談ありましたら、お聞かせください🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目妊娠で無力症とわかりました!
今子宮頸管の長さは問題ないんでしょうか??
切迫で妊娠中期頃からはその感じがして、人がいないときには股を押さえて歩いてました😭笑
じゃないと出てきそうな感じなんですよね💦
明日にでも受診してみた方がいいと思います!
緊急性が高いかもしれないので予約してなくても受けてくれますよ!

  • さやか

    さやか


    そうですよね。心配になってきてしまって、、

    12w、14wでは経腹エコーのみでしたのでそれでは無力症の人がいてもわからないですよね🥲

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😱
    それならわからないですね💦

    この違和感は普通は産まれる頃じゃないとないと入院してた看護士さんに言われました💦
    明日受診するまでは念のため寝て過ごして、病院までもタクシーとかで行って歩かないように気をつけてください💦

    • 1月17日
  • さやか

    さやか


    そうなんですね
    とりあえずもう横になって大人しくして、明日病院に電話してみます。
    ありがとうございました😭

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    るるるさんは大丈夫だったみたいですし、異常なしやといいですね!
    気をつけて行ってきてください😊

    • 1月18日
  • さやか

    さやか


    見てもらいましたが、頚管長もしっかりあるし、なんともないとのことでした。
    なので子宮が大きくなってきて違和感感じるタイプ?なのかもしれません。

    病気にきて安心しました。
    ありがとうございました😊

    • 1月18日
るるる

心配ですね😟
私は子宮頚管無力症ではなかったですが、1人目も2人目も、中期くらいから挟まってるような違和感がありました!
母が子宮頚管無力症だったので、1人目の時は心配で頻繁に診てもらいましたが大丈夫で、39週で誘発分別しました。2人目双子のときも違和感がありましたが、切迫早産にはなりませんでした。
単なる違和感だといいですね!

  • さやか

    さやか


    挟まってる感覚すごいあります。
    大丈夫だったんですね
    頻繁に見てもらっていたなら安心ですね😮‍💨

    とりあえず病院行ってみます。

    • 1月18日
  • さやか

    さやか

    見てもらいましたが、なんともないとのことでした。違和感あるだけなようです。
    違和感あっても普通に過ごしてましたか?

    • 1月18日
  • るるる

    るるる

    病院に行かれたんですね、よかったです!
    赤ちゃんの足が出てるんじゃないか心配になるくらいなのに何も無いって不思議ですよね!
    対策もないので、普通に過ごしてました!こういう症状があるタイプなんだなって💦 1人目は恥骨周りにしか妊娠線ができなかったり、2人目は早い段階から恥骨が痛くなったり(激痛)したので、恥骨周辺が関係しているのかもしれません🤔

    • 1月18日