※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎児の頭と体が小さい場合、小頭症になるかどうか気になりますか?

小頭症について、、

頭が成長曲線からだいぶはみだしているみたいです💦
(詳しい頭の数字・大きさははわかりません^^;)
胎児は32週0日時点で11290gほどです!
頭だけでなく、体も平均よりだいぶ小さめのようですが特に
頭が極端に小さい場合、みんな小頭症なのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

だいぶはみ出してるって言うのがどれくらいなのかがわからないと何とも言えないと思います。
もう32週なので、はみ出してる具合によっては小頭症の可能性もなくはないですかね。
単純に頭が小さい子もいますけどね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね💦数字がわからないことにはですね🥺次回、先生に聞いてみます。

    • 1月17日
そら子

1129gですか?1290gですか?
いずれにせよかなり小さいですね…
わたしは32週のとき2000g超えてたので😥

頭の詳しいサイズが分からないとのことなので、体重だけではなんとも言えないと思います。
推定体重は頭のサイズ、お腹、大腿骨の長さで出すみたいなので…
頭以外も小さいのなら成長してなくて心配な気もします。
医師から何か指摘があると思いますが、ないですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます! 
    はい!1290です🥺
    ずっと小さいと言われてきているので病院を転院転院で2ヶ月ほど前から大学病院でみてもらってます。12 月には管理入院もしました。
    そこでは小さいと言われるだけでその他の指摘は今のところないです。色々な病気・障害の可能性についての話もないので、そろそろこちらから聞いてみないといけないのかなぁ?と思い始めたところです。

    まずは大きさの詳細を確認しないとですね🥺💦

    • 1月17日
  • そら子

    そら子


    大学病院で診てもらってるんですね!安心しました。
    小頭症って本当に頭だけ小さくて脳が発達していない状態だったような…
    もし全体のバランスとして小さいのであれば、小頭症よりも他の疾患、もしくは単純にとっても小さい子、なのかな?と思ったり。
    今はエコーで詳しいこともわかるし、32週になっても大学病院の医師から特に診断がないのなら、小さい子なだけ?と思ってしまいますが…気になりますよね😞
    モヤモヤするのもストレスになると思うので、聞きづらいかもですが次の健診で聞いてみた方がいいと思います😌

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます💦😭
    私の感染症などの検査も陰性でなにが原因かもわからず、、わからないことだらけで不安だけが大きくなってしまいます、、

    そうですよね!ストレスも良くないっていいますもんね💪先生に聞いてみたいと思います!!

    • 1月17日