※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

鹿児島県霧島市のかた今年小学校入学の長子がいますママ友もいないので…

鹿児島県霧島市のかた
今年小学校入学の長子がいます
ママ友もいないので学校の準備期間やら調べながらあたふたしております。制服の採寸などはすみましたが教科書などはどうすればいいのでしょうか?
先輩ママさんがた教えてください!

コメント

ゆやちな☆

霧島市で息子も4月から小学校、長子です💚
教科書とかは学校説明会であるかもですね😳算数セットも説明会で配布ってなってました🥺
子どもたちが体験入学で教室に行っている間に,保護者は説明会に参加するようなことを言われましたよ🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!わぉ息子さんなんですね✨初めてでわからないことだらけです😅

    • 1月18日
  • ゆやちな☆

    ゆやちな☆

    私も同じくです🥲私も分からないことばかりで不安です〜🥲

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役員決めとかもー欝😮‍💨😮‍💨過ぎですね💦

    • 1月18日
ぷう

教科書は入学式の際に配布されますよ☺️📚
1月末の学校説明会で詳しく教えてくれると思いますよ⭐️
ちなみにうちの学校は鉛筆もシンプルなもので✏️とか指定があったので😂説明会より前には色々買わない方がいいかと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に回答してしまいました😅アドバイスありがたいです!

    • 1月19日
ママリ

質問に質問ですみません💦
うちも長女が霧島市の小学校に入学予定です。まだ制服買ってもないしどこで買えばいいのかもわからないんですが、もう買ってた方がいいですか?やばいですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!私は12月末に採寸して2月はじめに引き渡しでした!お店によるかもですが 😅バロンさんで予約しました😆

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    もうみなさん買われてるんですね!2月に説明会があるのでその後でいいかと思っていました💦引渡しにそんなに時間かかるなら間に合わない可能性ありますね😱

    • 1月19日
  • ぷう

    ぷう

    横からすみません🙏🏻
    私は上の子のとき分からなくて説明会後に行きましたよ!国分だとコヅマさん(バロン)かユニハウスで『𓏸𓏸小学校です』と伝えたら採寸してくれますよ⭐️大体1ヶ月前後かかると思うので、2月初めまでには行ってた方がいいと思います☺️

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!聞いてよかったです☺️
    説明会が2月頭にあるので他のものはそれからで良さそうですね♪
    助かりました!

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

回答ありがとうございます!文具品も措定があるんですね😅なるほどです!