

さくら
うちも自営業です💦
支払いが多く、こんなに会社ってお金払ってるんだ…って思いました🤣🤣
裕福…だとは思いません😖
自営を始めるときに、
借金をしたので返済が大変🤣
でも、会社員のときに比べたら、
かなり給料は多いです!!

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
売上によるんじゃないですかね🥺?
うちの義兄は会社員から自営業になって年収3000万の明らかな成金さんになってました😇笑

退会ユーザー
入ってくる額も大きいですけど、出る額も…ですよね😭
夫の個人事業税や消費税の支払いを見てるとゾッとします😱
ただ、普通の会社員だったら、私はゆる〜くパート勤務は無理だったかもしれませんが…

ママリ
うちは波がある職種なので、儲かってるときに少し考えないと後々きつくなるのが目に見えて…🥲笑
なので儲かってても節約倹約です!

みーにゃ😺
父が自営業ですが裕福だとは思わなかったです🙄
お客さんがこなくても、営業しているだけで電気代や従業員の給料は発生しますし💦
休みでも電話がきたり大変だなと思います💡

ぐーみ
実家が電気工事関係の自営業でしたが、全く裕福じゃなかったです😓
4人きょうだいなのもありますが、どちらかというと貧乏な部類です。
それと、知り合いが夫婦で切り盛りするくらいの規模の飲食店を開業しましたが、やっぱりそれだけじゃ生活ができないみたいで、奥さんが深夜のバイトに出てるみたいなので、職種によってはかなり大変みたいです😭

だるま
職種によると思います!
祖父母が自営業でしたが、裕福でした!(鍛冶屋)
旦那が自営業ですが(整体師)、コロナになって収入ガクンと落ちちゃいました😭生活費も厳しそうなので、私も4月から下の子を預けて働きます‼️

3児母
皆さんありがとうございます🙇♀️
職種や売上にもよりますね😅
確かに入ってくる額は増えたのですがその分出る額も増えたので、ん…?と言う感じでした😂😂
コメント