
17週5ヶ月の初マタで、子宮頸管の状態について心配。里帰り先の病院では安静を指示されたが、地元の病院では異なる対応。違いはあるのか気になる。
こんちには☆17週5ヶ月の初マタです。
前回子宮頸管について相談させていただいたのですが、今は仕事を辞め安静にしています。
里帰り先の病院には安静にと、もっと短くなった時の危険性を話してくれたのですが、今の家近くの病院では、検診とは別の検査で行ったついでに聞いてみると3センチきってないからまだ大丈夫と、検診もすぐしてくれる様子もありませんでした。心配だったので予約を早めに変えてもらい帰宅をしましたがなんだか腑に落ちない感じです。
病院によってこう対応も違うもんなのですかね?
よかったらご意見お願いしますm(_ _)m
- ちさママ(7歳)
コメント

レディ
病院によって違います。一人目二人目は個人病院だったのですが、頸管が3センチで即入院になりました。三人目は総合病院すが20週で2.5センチになりましたが自宅安静です。薬もお守り程度にって少しだけしかもらえませんでした。病院によって全然違いました(;o;)

スター☆
私も2日前の検診で、子宮頸管が2.6~3.0cmで短めと言われました。
不安で不安で、次の日に違う先生に診てもらったら3.6cmでした!!
お腹の張りなどで変動あるみたいです。
ただ短めと言われたら、長くなっても無理するとすぐ戻るらしいので、仕事も2週間後の検診まで休ませてもらってます。
すごく不安ですよね。。
私も里帰り出産するので、今の病院で入院にならないようにしたいです!!
-
ちさママ
お返事ありがとうございます☆
変動が自分ではわからないので不安ですよね。とりあえず後で後悔ないように安静にしていようと思います。
里帰り先の先生に、あっちの病院で入院になると戻ってこれなくなるかもとも言われたので次の検診までとりあえず安静を保ちたいと思います。
ありがとうございますm(_ _)m- 1月7日
-
スター☆
そうなんですよね!
短くなってるとか自分で分からないので、病院で診てもらうまでがドキドキですよね!!
里帰り前に今の病院で入院となると、結構長い入院になる人が多いみたいですね!!
私も里帰りはしたいので、ここで入院にならないように無理しないように過ごしたいです!
ただ元気なのに家に引きこもって寝てたら気分落ちる時があるので、スーパー行ったり歩いてみたり気分転換交えながら過ごしてます(^^)- 1月7日
ちさママ
メールありがとうございますm(_ _)m
やっぱりちがうんですね。その対応の差になんだか仕事も辞めなくてもよかったんじゃないかと、しっくりこないかんじです。
里帰りをする病院のほうが親切なのかなと、勝手に思っていましたが、きをつけるにはこしたことがないのでほどほど安静に過ごしていきたいと思います。
ありがとうございますT^T