

うにこ
うちではありませんが、同マンションのオープンハウスやっている時にその隣の方が大音量でピアノ弾いてきていいですかと実験をしたそうです。
窓を閉めておけば全然気にならないそうです!
ただ、ペダルを使い始めると振動は伝わるかもしれません。

ゆ
騒音問題の前に、アップライトピアノはかなり重いので、床補強が必要です。
一度、管理会社に問い合わせた方がいいと思います😣

しろくろ
私が子供のころマンションですがアップライト置いてました。
特にクレーム言われたことはありません。
今もマンションですが下の階の人が騒音にうるさい人なので、電子ピアノにしました。

ママリ
昔アパートでおいてました💦
弾くのはヘッドホンしてです💦

はじめてのママリ🔰
マンションですがアップライトピアノ置いてます。
周りでも数件置いている御宅も知ってますし、たまに搬入するトラックも見かけます。
規約上問題なければ、窓を締めて、常識の範囲の時間で弾く分には問題ないか。(夜は20時以降は弾かないなど。)
ちなみに、ピアノ搬入前に管理組合にも念の為確認しましたが問題ないとのこと。
補強も防音目的以外でしたら必要ないです。
反対に電子ピアノも万能ではなく、上達すると打鍵音がかなり響くので、弾く時間はそれなりに気をつけたほうが良いです。
コメント