![よん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の友人との約束について、まだ妊娠を報告したくないが、友人には会いたくない状況。皆さんはどうするでしょうか。
妊娠初期の友人との約束についてご意見ください。
第一子妊娠中です。本日11w0dになります。
不妊治療をして顕微授精で授かったこともあり、妊娠継続が不安でたまらない毎日です。
妊娠していることは夫以外知りません。
申し訳ないと思いつつも、実親・義両親への報告も安定期に入ってから…と思っています。
親しい友人にももちろん報告できていません。
会いたいと誘ってくれるのですが、まだ妊娠の報告はしたくないこと、日によって悪阻もあることなどから、会いたいと思えません。
年末年始は体調不良等で断り続けていたのですが、
さすがに言い訳が限界になってきました。
大切な友人なのですが、まだ言いたくはありません。
こんな場合、皆さんならどうされるでしょうか。
- よん(1歳6ヶ月)
コメント
![ochan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ochan
わたしも不妊治療、体外受精で授かったのではじめはそういう気持ちですが、両親には11週の時点では報告してましたよ!例えなにかあっても知っておくべき人たちなので!
お友達には12週をこえたらお話しされてはどうですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます☺️
体調不良というしかないと思います、嘘ではないですし🥹
安定期に入って、あのときはなかなか会えずごめんねと言えば、親しいお友達ならわかってくれるのかなと思います☺️
-
よん
ありがとうございます。
そうですよね、無理して会ってあとあと後悔もしたくないですし…。- 1月15日
![こ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こ
私自身そうなのですが、
コロナ陰性だったのに
風邪がすでに1ヶ月続いてます😅
いま流行ってる風邪がすごく長引くタイプみたいで、、、
陰性だったけど一応会うのやめておくね💦
と、いうのはどうでしょうか??
そのあとはつわりが落ち着いてたら
少し会うとか!
私だったら
言いたくないものは絶対言わないです!
上の子2人を妊娠したときも
両家両親には安定期に入ってから言いました✨
-
よん
具体的なアドバイスありがとうございます…!
私も言いたくない気持ちがつよいですし、ストレートに聞かれたときに動揺?しちゃう気がして…💦- 1月15日
-
こ
動揺しちゃうのわかります🥲💦
安定期入ったら
少し気持ちにも余裕ができるかもだし、
できなくても、
お腹が目立ってきてからとかでも
伝えるタイミングってあると思うので、
よんさん的に、今だ!!って
ときがみつかるといいですね🫶💗!!- 1月16日
![にゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん。
言いたくないのであれば無理に言わなくていいと思います😊
私も親しい友達にも産まれてから報告したいな〜と思っているので会う予定がない限りは伝えないつもりです!
断り続けるのが申し訳なく思えてしまうのであれば、体調不良を伝えつつ、空いてる時私から誘うね!などと伝えてみたらどうでしょう💭
そしたら連絡が来るまでそっと待っていてくれるんじゃないかな〜と!
-
よん
ありがとうございます。
実際産まれるまで何があるかわからないので、私も会う予定がない限りはわざわざ報告するつもりはないです…!- 1月15日
![しほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほ
妊娠おめでとうございます。
もう体調不良とか試験前とか実家がバタバタしてるとかで押し通します。
後日報告する時に、あの時は不安すぎて言えなかったんだごめんねと伝えたら、分かってくれると思いますよ😊
-
よん
ありがとうございます。
私もなにかしら押し通そうと思います…!- 1月15日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私が同じような状況で、しかも切迫流産になってしまいました。友達には、急病で自宅安静になってしまったと言ってます。(病名言わずに急病とだけ)
安定期入ったので、ちょっとずつ「実は妊娠してて、あのときまだ妊娠継続できるかわからなかったから言えなくてごめんね」と報告してます。
-
よん
ありがとうございます。
察して、落ち着くまでそっとしておいてくれると有難いですよね💦
早く安定期を迎えたい気持ちでいっぱいです…!- 1月15日
よん
ありがとうございます。
誰にいつ報告するかはもう一度夫と相談してみます…!