![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37歳の方が黒クマやシワに悩んでいます。コンシーラーで隠すとシワが目立つため、メイクのアドバイスを求めています。ピンク系下地からイエロー系に変えることで色ムラを隠せるか教えて欲しいです。
アラフォーのメイク上手さん教えてください🙏💨🙇
37歳です。目の下の黒クマ?ぐぼみによるくま?が目立ち、コンシーラーで隠したいのですが、そうすると今度は目頭からのシワが目立ち、返って老けてしまいます😢💦
目尻、ほうれい線はないので、このシワさえ目立たななければなんとか見られる顔になりそうなんですが😭
あと、今はピンク系の下地なんですが、イエローとかの方が色ムラ?隠せますでしょうか。
素敵な方々、おすすめのメイク法・アイテム教えてください🙏💨
- ママリ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![にゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃー
ただのメイクオタクです。
コンシーラーはクマによって使う色が違います。
茶くま→黄色
青くま→オレンジ
くぼみ、とのことならパール系のハイライトシャドーを目頭の下らへんに指でさっとのせる。
シワが目立つなら、目元のファンデやコンシーラーは激薄に。
下地についても、悩みによって使う色味が違います。
私は(イエベでわりと肌トーン暗め)くすみが気になるのと、少しでも色白にみせたいので、パープル系の下地にしてます。
例えば、血色感を出したいときは、ピンク系。
色ムラのときは、イエロー系。
赤味のときは、緑系。
10代、20代と厚塗りメイクしてきたので、いまはささっと10分メイクですが、パール系やラメ系など光でシミシワを飛ばすメイクになりました!
年齢に合わせてメイクが楽しめるといいですよね🥰
ママリ
いろいろ教えていただいてありがとうございます😭💦
茶クマではないのでオレンジが良かったんですね💦
そして目頭がしわくちゃでハイライトも浮いてしまい😢
ファンデは薄い方がたしかにシワが目立たず若見えします!目尻側の目の下はシミがあるので、そちらには塗って目頭にはほんとうすくやってみます。
イエベでトーン暗めな方って肌が若々しく見えそうですね🍀私はブルベで色白でしわっぽくなるとすごい老け老けです😭以前は某LDKで推されてたパープル系の下地使ってたんですが、やつれて見えたのでピンクのつやっぽく見える下地にしました。
小さなシミが出てきて色ムラも気になるのでイエロー系の下地も気になってます。イプサか指原さんのがいいみたいなんですが。。
ツヤ系ならコスメデコルテの下地がいいみたいですね。イエローよりは発光を意識した方がいいでしょうか。
私は20代顔が濃いと思っていて、メイクはファンデとコンシーラーで肌の粗を隠すものとしか思っておらず、ずっと適当でした😭💦子ども産んでおばさんになってきて急にメイクテクの重要性に気づいた感じです😖💨