
娘が10ヶ月でボールを穴に落とせない悩みについて相談です。
くるくるチャイム、いつから出来ましたか?
娘はボールを掴むことは出来ますが、
穴に落とすことが出来ません🥲
ボールカチカチしたり、投げたりです😭😭
真似させようと手を穴の方に持っていくと
全力で拒否されます、、、😇
10ヶ月だからできるかなと思ったのですが😥
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

ママリさん
西松屋で似たようなの買ったら、その日にできるようになりました☺️生後10ヶ月半です。西松屋のやつは穴にいれず置いたら転がって下に落ちるタイプなのでやりやすいのかもです🤔
でも娘もまだまだボールは舐めたりカチカチしたりします!

なち
その頃にはできるようになりました!でも、はじめは、普通の箱にボールを入れるところからでした!(10ヶ月なり立てで箱、半月くらいで穴って感じでした!)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😆
やっぱり出来るようになってたんですね😳ちなみに、ボールを入れるのは練習とかさせてましたか?- 1月14日
-
なち
うちはお片付けの練習してたので、そこからかな?と思います🤔「ぽいだよー」って毎日やってました!
- 1月14日
-
はじめてのママリ
なるほど!私もお片付けの練習してみます😳回答ありがとうございました!
- 1月14日

みみん
うちの子は1歳すぎてからでした🤣
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😆
1歳過ぎてからだったんですね🥺
この月齢で出来なくて、少し不安になってたので安心しました🥲- 1月14日

はじめてのママリ🔰
うちも家にはなくて支援センターとかに行った時たまにしてましたが、出来るようになったのは1歳過ぎからだったと思います!
あ、上の子ですが!全然発達とか問題ないです☺️
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
1歳すぎからだったんですね😳
発達も気にしてたので、安心しました😭- 1月14日

千代子
児童館にあったので遊ばせてみたら、全然できなかったです。10か月くらいの時ですかね。
自分の興味あるおもちゃで楽しく遊べれば、遊び方のルールはとくに気にしなかったです。
その後は試してないです😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
たしかに、子供にとって楽しく遊べた方が良いですもんね😳
無理矢理させようとしてたので、少し見守ってみようと思います!- 1月14日

はじめてのママリ🔰
9ヶ月で買って、10ヶ月でできるようになりました😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
参考になりました😄うちはまだ買ってすぐなので、出来るまでにもう少し時間かかかるかもしれないですね😅- 1月14日

はじめてのママリ🔰
支援センターにあってたまにしてましたが我が家も1歳過ぎでした☺️
言葉の方が早く出てました!
手先が不器用とかもなく、今はパズルとかも得意なので本人のやる気の問題かなと思います😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🌟
1歳過ぎからだったんですね!言葉が早く出るなんてすごいですね🥹
確かに、やる気も関係してるかもです😅- 1月15日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😆
凄いですね😳✨️うちも西松屋のほうがやりやすかったのかもしれないです😅