※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

カブトムシの幼虫について質問です去年9月ごろに外国のカブトムシの幼虫…

カブトムシの幼虫について質問です
去年9月ごろに外国のカブトムシの幼虫を頂きました
少し前までは隅の方に移動し姿が見えてましたが
最近は焦茶色になり動いてません
死んでしまったのでしょうか?
他に3匹いますが、姿を見たことがありません。。
冬はマット交換が不要とのことですが、
一度掘り起こした方がいいですかね??
外国産のカブトムシでも、成虫になるのは
夏頃ですよね??無知ですみません🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

死んでるかもしれないです😢
焦茶色なのでカビかもしれないです・・・

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日掘り起こしてみましたが、やはり死んでしまってました😭😭

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    残念です😢

    旦那に聞いたら、幼虫〜蛹のときは素手で触るとカビで死んだりするみたいです😭

    • 1月13日