![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人の意見を聞いて後悔していることがありますか?家の間取りについて後悔しています。
マイホームの間取りについて後悔しています。
主人がほとんどなにもしない人で、間取りとかもほぼ私が考えました。
主人は図面自体数回見た程度で、そもそもが直感型で一度決めたら何事もそれから見返して熟考するタイプではありません。
なのになんで私は迷った時主人に相談して主人の言うことを聞いちゃったんだろうと後悔しています。
何回か、やっぱりこっちの方がいいかな?とか私は最後の最後まで悩んでいたんですが、主人はその度に「いや、こっちの方でいいでしょ」と即答し、私もそれに安心してそちらにしたんですが、やはりいざできてみると、やっぱりあの時こうすればよかった‼︎と思うことが多くて😭
一応平屋だし、失敗という失敗ではないようなことでもあるのですが、入居する前からちょっとマイホームブルーで。
同じように、旦那さんの意見聞いて後悔してることってたくさんありますか?
- はじめてのママリさん(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
たくさんある
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
少しある
![はじめてのママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリさん
ない
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
とても共感してしまったので、コメント失礼します!
我が家は私めちゃくちゃ優柔不断で決めたことでもやっぱりあっちのほうがと考えまくるタイプ、
主人は自分の意見がしっかりありスパッと決め、決めたことには全く後悔しないタイプです。
なので家づくりで悩んだとき、主人の意見を聞くと変な安心があって、主人もこう言ってるし…で決めたところは多々あって…😭
新築住んで2ヶ月ですが、私はやっぱり後悔ポイントは盛りだくさんで…
「あなたがこう言ったからこうしたんじゃん!」と言っても、「俺そんなこと言ったけ?」なんてことも🤣
ちなみに主人は大満足で何も後悔していません😇
-
はじめてのママリさん
うちの主人も後悔していません😂というかほんと頭にありません。笑
俺そんなこと言ったっけ?もほんとそっくりです😂
めちゃくちゃ腹立ちます😂
ありがとうございます😊- 1月11日
![さまま🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さまま🔰
そんな風になりそうだったので、
全部私にまかせて〜👍と言って、
打ち合わせも全部1人で行きました。笑笑
たまに口出されると腹立つので、
相談というよりは報告のような形にしました!でも夫婦で作った家という感覚がないのも寂しいものですよ😂
-
はじめてのママリさん
それなんですよね、後から文句言われたりするのも嫌だしせっかくだからみんなの意見を尊重しようと思ったら盛り込みすぎの流されすぎで結局理想とは違う家にどんどんなりました😂
もう住めば都と思えるようにするしかないです😂
ありがとうございます😊- 1月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんな朝早くから、しかも過去の投稿に失礼します😂
ただの共感投稿です、、、
まっっったく同じ状況です!旦那なにもしません!よく言えば私の好きなようにさせてもらえてる。。。?!笑
今日間取りと最終打ち合わせに家族揃っていくのですが、、、ほんとは旦那と子どもを置いて行きたいけど二人で作った感がほしくて毎回ついて来てもらっていますが、ほんとは来てほしくないです←
というより旦那も行きたくないらしいです笑笑
しかも毎回打ち合わせのあと不機嫌になるんです。それがほんとムカつく。。。
だから、早く終わらせたいのか意見を求めたときそれでいいんじゃない?!とかテキトーなこと言って来て、途中から意見も求めなくなりました😂
だけど私が優柔不断で熟考型なので、ほんとに疲れてきたときテキトーな旦那がたまに羨ましくなります😂😂
育休中なので考える時間がありすぎて余計考えすぎてしまうのかもしれませんが、、
今はオンボロアパートに住んでいるので、住めば都と言い聞かせてます。。。
長々とすみません🥹
コメント