
コメント

とうあ
夫に一万円、わたしは、ないです!

N
おこづかいは旦那も私もなしです(^^)
でもお互いほしいものがあれば買ってますし、旦那はタバコも吸ってます。
-
まめたろママ
ありがとうございます!
旦那さんはそれで大体月いくらくらい使いますか?- 1月5日

*ue*
旦那も私もお小遣いはなしです🙍💧
-
まめたろママ
ありがとうございます!
買いたいものがあれば買うって感じですか?- 1月5日
-
*ue*
そうです🎵
旦那も私も普段は特になにも買わないので、欲しいものがあるときは買っています✨- 1月5日
-
まめたろママ
うちも前までそのスタイルで
半年くらい前からお小遣い制にしたんですが
きつくて。。
旦那もそんなに使ってないみたいなので
削りたいと言ったら速攻却下されて困ってます(꒪д꒪)- 1月5日
-
*ue*
今は旦那様だけお小遣い制ということですか?
うちも最近キツくてここ何ヵ月か貯金できてません💦
今月から食費をもう少し抑えたいと思っています🙍💧- 1月5日
-
まめたろママ
はい!旦那だけ小遣い制で私は
ほしいものがあったらって感じです😅
やっぱり食費とか雑費とかを削ったほうが
いいんでしょうか。。
なんとか説得してお小遣いを半分にしてもらいました😭鬼嫁ですね⚡️- 1月5日
-
*ue*
うちも元々旦那だけ2万お小遣いあったんです😰
私も仕事を辞めてからやっぱり生活費が少しキツくなり話し合って旦那のお小遣いも生活費に当ててもらうようになったんです🙍💦
ちなみに旦那の飲み代などは生活費からです!
お小遣い半分でも全然いいと思います✨旦那様はもしかしたら嫌かもしれませんが😫💦- 1月5日

退会ユーザー
私が妊娠、産後の今も
仕事やめてしまったので、
お金は旦那しか稼いでないので
旦那が管理してますが、
私はお小遣いもらえてないです。
ですが、
ほしい物は欲しい!と言うと
絶対買ってくれます…。
また、旦那も何か買うときは
自分がお金管理してるのに、
これ買っていい?と私に一言
言うので、その辺は
しっかりしてて助かります(^_^;)
-
まめたろママ
ありがとうございます!
旦那さんしっかりものでうらやましいです(^ ^)- 1月5日

she727
旦那も私もお小遣いはなしです!
タバコ代は渡しています!
会社の飲み会や友達と遊ぶという時は、随時渡しています。
私は、子供と公園やスーパーに行った時に飲み物やおやつを買うぐらいで、、たまにお友達と遊ぶ時に使うぐらいです!
旦那の給料も高くないですし、私も専業主婦なのでお小遣いを渡していたら赤字になりそうです。笑
-
まめたろママ
ありがとうございます!
うちも最近赤字になりそうで
他は削れなくて旦那さんの小遣いを
削ろうと考え中です。。笑- 1月5日

退会ユーザー
旦那は15000円、私はなしです(^^)
欲しいものは言って買ってもらいます!
-
まめたろママ
ありがとうございます!
- 1月5日

退会ユーザー
夫が管理してるのでお小遣いは分かりません(^^;; わたしは無いです。
-
まめたろママ
ありがとうございます!
- 1月5日

退会ユーザー
旦那三万、私一万です。
でも私は別にもらっているわけではなく目安としてって感じです。
-
まめたろママ
ありがとうございます!
やりくりキツくはないですか?- 1月5日
-
退会ユーザー
晩酌とタバコがなくて、旦那の飲み代はお小遣いからなので、今のところ何とかって感じです😅
あと、お米は実家から貰ってて、野菜も時々もらってます✨
でも多分世のご家庭より貯金出来てなさそうです💦- 1月5日
-
まめたろママ
実家からの援助は大きいですよね!
うちも良くて五万くらいしか貯金できなくて
最近はカツカツなので旦那さんの小遣いを
削ろうとたくらんでます。。- 1月5日
-
退会ユーザー
うちもそんな感じです💧
旦那さんの小遣い削るっていうと悲しい顔しませんか?😭- 1月5日
-
まめたろママ
悲しい顔します😭
さっき言ったらやだって言われました
。。
もう少し協力してほしかったです。。- 1月5日

退会ユーザー
わたしは毎月2万貰ってます!
旦那は特にお小遣い制とかはなく自由に使ってますが、高いものは一応相談してくれてます!
-
まめたろママ
ありがとうございます!
私も2万くらいもらえたら幸せです(๑˃̵ᴗ˂̵)- 1月5日

ぼんぼん🍑
旦那管理なのでお小遣い制ではなく、旦那は自由に使ってます。
私は30000円もらってます。
-
まめたろママ
ありがとうございます!
旦那さんは月に大体どれくらいつかいますか?- 1月5日
-
ぼんぼん🍑
うちの旦那はカードしか使わないのですが、毎月請求は5〜6万です。
ただ、飲み会でまとめて払ったりとかしてるので、結局自分ではいくら使ってるのか不明です!笑
物欲ないし、たまにしか飲み行かないし、ほぼ毎日のお昼代(お昼も食べられない日のが多い)と飲み会くらいにしか使ってません。- 1月5日

egg
旦那管理で私が五万円のお小遣いです!
-
まめたろママ
ありがとうございます!
五万はすごい!旦那さんやりくり上手ですね!- 1月5日
-
egg
でも何かと足りないです😓
骨盤矯正にも行きたいし化粧水とかもいいの使いたいし😭
いっつも1ヶ月経つと何に使った!?ってなります(゚o゚;何に使ってるんだろう……- 1月5日
-
まめたろママ
ほんとですか!!
私は毎月もらえてなくて
働いてないので申し訳なくて
洋服とか靴とか化粧品とかも
申告して月1万くらいしか使えません😭
五万もらえたらもうワクワクしちゃいそうです!- 1月5日
-
egg
私も最初申し訳ないし1万あれば1ヶ月いける!とか言ってたのに(゚o゚;
まめたろママさんは旦那さんの誕生日とかにプレゼントあげてますか?😓
私はあげてないのでもうすぐ保育園いれるので働きだしたら少しずつ貯金して誕生日プレゼントあげたいです(*´ω`*)- 1月5日
-
まめたろママ
女性はお金かかるしいくらあっても足りないですよね😣
誕生日プレゼントは去年はお互いで相談して
ほしいものを買うって感じでしたね!
同じ月なので✨
私が仕事辞めてからはちゃんとプレゼントできてないです😭
すてきですね😭自分で、働いたお金でプレゼントしたいなんて優しすぎます💗- 1月5日
-
egg
ほんとに!!いま500mlとかはいって600円ぐらいの化粧水使ってます🙄(笑)
いいですね!!交換みたいで!!😍😍
去年はお金なくてスルーしてしまいました😞あっちはプレゼントくれて😞
無くなったらまた補充するっていう感じなので少しずつ貯金って言うのもできなくて💧
あっちのお金でドヤ顔でプレゼント私のもどうなのかなぁって思ってしまって😞- 1月5日
-
まめたろママ
めっちゃ頑張ってますね😭
旦那の稼ぎでって考えると
高いの買えないですよね。。
わかりますー!どうしても旦那のお金って
考えるとプレゼントって言えるのかな?って⚡️
旦那さん優しいですね💗ちゃんと用意してくれてて。。🌟
きっとeggさんの気持ちもわかってくれていますよ☺️- 1月5日
-
egg
周りの友達はエステで買った化粧水とかデパートの?とか使っててびっくりですー👀!
買えてもそこに今その値段は出さないかなぁって優先順位が変わってしまいました😭
そうなんですよねー😱
皆さんどうしてるのかなぁ……😳
来年はちょっと高いのサプライズしたい°*.\(*´∀`*)/.*゜- 1月5日
-
まめたろママ
優先順位変わりますよね!!
子供がいればなおさら😖
私もなるべく化粧品は抑えて
美容院も半年に一度にしました😭
前に旦那の友達が嫁さんからプレゼントもらったけど
俺の金で買ったやつだしいらねぇ
みたいな話を聞いて怖くて買えなくなりました😱
旦那さんととっても仲良しなんですね💗
伝わってきます☺️✨- 1月5日
-
egg
あ~美容室わかりますぅ~(゚o゚;
もうプリンになってるのも恥ずかしいし黒髪にしようかなって最近思います(゚o゚;
えええぇーーーー!!!
そんな話きいてしまったらもうどうしろと……(笑)
小さい喧嘩はやっぱりありますがなんだかんだ仲良しなんですかね☺️- 1月5日

k&n
主人は15000円
私10000円です。
主人はお小遣い以外に毎日のジュース代も渡しているので、トータルは18000円ぐらいですかね。
結婚当初は私もおこずかい無しだったのですが、主人が『いつも頑張ってくれているから少ないけど、、、』っと渡してくれるようになりました。
-
まめたろママ
ありがとうございます!
旦那さんの思いやりすてきです!!- 1月5日

ぽん太
主人は、年10万+月5000円
私は、3000円
頂いてます😌
友達とのランチ代やお昼ご飯作るのがめんどくさいときのお惣菜代や主人に内緒で買ってるデザートが主に私のお小遣いの使い道です💦
主人はスロットが好きなので、資金として年10万先渡しにしました✨
-
まめたろママ
ありがとうございます!
先に渡すっていうのもありですね!!- 1月5日

☺Y&M☺
旦那5000円、私3000円です。と言ってもお互いの服や美容費は家計から出してるし、旦那の場合は仕事帰りの小腹を満たす為と、念のために財布に入れてるだけな感じで、私は通帳に3000円入れてしまうので貯めてるだけです(*´-`)
-
まめたろママ
ありがとうございます!
結局使わないですよね😅
うちも服とか美容とかは家計から出していて
それでいて小遣いは別なので
キツくて。。私はお小遣いないのに!!
って、、ちょっと苦しくなりました。。- 1月6日

ゆゆママ
昼代込みで旦那は3万、私は2万です!

退会ユーザー
生活費余ったら
わたしのお小遣いになって、
給料-生活費+貯金の
余りが旦那のお小遣いになります!

うめ
旦那も私も1万円ずつです。お互いに美容室代もお小遣いでまかなってます。お互い物欲があまりなく、たまの友人との外食に使ったり、化粧品買う程度。美容室も毎月いくわけじゃないので、なりたってます。私はもともとお小遣いなしだったんですが、
何かの主婦雑誌で主婦もお小遣いなしでその都度使うより、初めからお小遣い設定してやりくりしたほうが結局安くつく。みたいのを見て影響されて、旦那にお小遣い交渉しました(о´∀`о)

ゆゆ
旦那3万
私3万です\( *´ω`* )/

流れ星
煙草をすっているのでタバコ代含めて2万5千円です!私はありません!

退会ユーザー
お金は私が管理していて
旦那3万〜4万
私は特に決まってないので
お小遣いがある月もあれば
ない月もあります☆

ぷにまな
旦那↪25000円(昼御飯込み)
私↪10000円です!
私はおこづかいなかったんですが、私の母が専業主婦もやること多くて大変だよねと旦那に伝えたら私もおこづかいありにしようとなりました(^_^;)
母に言ってもらったわけではないですが(^_^;)

masakuma222
旦那3万、私は1万円。パートをしてないときは5000円。
旦那はタバコ代、コーヒーなどの飲み物代に消えているようです…笑 ランチはお弁当作ってます。
旦那の飲み会代、洋服などは家計から払ってます。私の洋服は基本的にお小遣いからですが。
たまに私にデザートを買って来てくれますが、3万どうやって使い切ってるか、たまに不思議です!笑笑

あーちゃん♥
お給料日に生活費を振り込んでもらい、お小遣いは3万もらってます。
主人は特にお小遣い制にはしてません。
カード明細等は毎月私が家計簿に
書いてますが、貯金など金銭面は
主人に任せてます。

shoukichi☆
うちは旦那8000円
私はなしです💡

退会ユーザー
旦那18000円
私 無し
です(*^^*)

ひとみん
旦那は
食費、タバコ代いれて
五万です!
私は携帯代いれて
四万です!
旦那のお小遣いは前は3万だったのですが
私がつわりでお弁当をつくらなくなったので
五万になりました!
食費でかいです😭

ふじっこあけみ
育休中で実質的には専業主婦です。
お昼ご飯と飲み会込ですが、毎月5、6万渡します。自分のお小遣いは1万円です。

ほにょまる
私は旦那がお金管理してますが、旦那と私1万円ずつです!
私はママさん達とのランチ代に使うことが多いです😅
欲しいものや必要な物は旦那に相談して買ってもらってます🙏🏻

腹ペコ食いしん坊。
旦那は5000円、私はなしです。

とも
旦那も私もありません( ´艸`)
そんな余裕ないからです!
それでも、特に不満は、ないです(*´ω`*)

退会ユーザー
旦那2万
私1万です^^*

まい
私にないので旦那もないです!笑
旦那に使わせるなら食費や子供の為に
使わせたいので💦

t☺︎
お互いにお小遣いはなしです!
ほしいものあるときに買ってます☺️
毎朝仕事行くときに千円は渡しています!

ポン太
夫に15000円、私は無しです😊

あい
お小遣いって決まった額はありません!
お互い欲しい物があれば買うし、私ら美容院、ネイルも通ってて、友達とランチに行ったりするので、はたから見ればそれがお小遣いなんですかね?🤔

mama28
旦那も私もお小遣いなしです!
買いたいものがあれば買うって感じです😊

ひぃちゃん
旦那さんも私も2万ずつです!
ボーナスのときは少し増えます(´∀`)
ただどこまでがお小遣いでどこまで家計かはあやふやです(´・ω・`)
まめたろママ
ありがとうございます!