※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

富山市藤木は住みやすいところですか?😭

富山市藤木は住みやすいところですか?😭

コメント

はじめてのママリ

転勤ですか?
藤木は富山市の中心からは少し外れますが、富山市の中では住みやすい地域だと思います!
スーパー、ドラッグストア、スタバ、TSUTAYA、など生活には困らないと思います。
近くにニトリや家電量販店もありますし、ファミレス系も色々ありますよ!
ただ車がないとかなりきついです。

あとは今お住まいの所に比べて…人それぞれ感じ方が違うと思うのですが、私は実家が東京で富山市に嫁いできたので、雪がかなり辛いです😣富山にきて初めて雪かきをしましたが毎年冬は天気も悪くてメンタルやられます💦
でもなんだかんだ富山の暮らしは気に入っています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    すみません、転勤ではないんです(;_;)
    元々富山県高岡市に住んでいて今富山市内には住んでいるのですが今のところとは少し場所が違いその付近に住む可能性があり、聞いてみました😭まぎらわしくて申し訳ないです💦
    そうなんですね😭✨私が見た地図だとクスリのアオキくらいしか発見できなくて😢(多分見方が悪かったのかもです💦)車少し走らせればそちらにはすぐ行けますかね😭🥺✨
    車はあります😭🙌
    結構なんでもあるのですね😭ちなみに山室付近に職場があるのですが、道路は混みやすいのでしょうか?😭

    東京が実家だなんてすごいですね😭💕💕憧れます🥺🥺一応県内にはいたので雪にはなんとか慣れてはいます😭😭😭😭雪ほんとに辛いですよね…💦😢

    • 1月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    富山の方なのですね✨
    でしたら全然大丈夫だと思います!
    クスリのアオキ藤木店辺りですと、近くにスーパーは大阪屋があり、Vドラッグも併設してます!
    近くにセリアもありますね😊
    私的には何でもある気がします✨
    ただ電車の駅が遠いので、公共交通機関だとバスのみ?になってしまうのが不便そうだなと思いますが。

    すいません、朝の通勤時間帯の道路の混み具合はわからなくて💦
    混んでなければ藤木から山室はすぐ着く印象です!

    東京ですが、外れの方です😂
    今年はまだ雪全然ですが、この時期運転が怖すぎて😓

    • 1月9日