
ドラム式洗濯機の購入を検討中です。洗濯機は2014年式で、乾燥機はアパートにあります。育休復帰後の洗濯の手間を考えて、ドラム式に変えるべきか迷っています。皆さんの洗濯スタイルや育児との両立について教えてください。
ドラム式洗濯機の購入を迷っています。
現在は縦型洗濯機(7㎏)で洗い、ガス乾燥機(3㎏)で乾かしています。
※洗濯機は2014年式、乾燥機はアパート据え置きのものです。
今のところ不便はないのですが、先輩ママから育休復帰後の慌ただしさを聞くと不安になり、ボタン1つで完結するドラム式に替えた方がいいのかな、、でもアパートにガス乾燥機があるのにわざわざドラム式にするのももったいないかな、、という感じで悩んでいます😭
参考にしたいので、皆さんの洗濯スタイルを教えていただきたいです🙇♂️
特に現在のうちと同じパターンで洗濯されている方は、育児の面で問題ないか等も知りたいです🙇♂️
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
洗濯機のすぐ近くに乾燥機はあるんですかね?
フルで働いてますが乾燥機に入れ替えるの全然苦じゃないので今のが壊れるまで私ならそのままでやります☺️
乾太くん取り入れる人もいますしね🤔
はじめてのママリ🔰
乾燥機は洗濯機のすぐ上にあります!
確かに乾太くん人気ですよね😄
ガス乾燥機利用されている方も多そうだし、うちもそのまま様子みようかな、、
どうもありがとうございます😊