
コメント

サナ
私は1LDKでリビングにワンチャン2匹もいてます(*´˘`*)♡
リビングにベビーベッドも置いて寝るときは添い寝して寝てます♪̊̈♪̆̈
ハイハイしだしたりしたらもう一つの部屋を娘の部屋に帰るつもりです( ^ω^)
リビングで皆で生活しています💕💕

あいまま
うちはリビングです!
寝返りし始めて余計目が離せなくなったのでリビングが1番居る時間も長いしキッチンからも見えるしでリビングにしました(・o・)!
-
マリ
見えるところがいいですよねえ😔
悩みます😭😭😭- 1月5日
マリ
寝るときは一緒のベッドですか?(^_^)
リビングがゴチャゴチャするのが嫌だなあと思ってて😵
サナ
寝るときは敷布団を二つ並べて間で娘は一緒に寝てます( ^ω^)
娘がハイハイとかしたら娘はの部屋を準備して基本私がいてる場所へ連れていく予定です\( ˙▿︎˙ )/
寝る時も一緒に寝ます೨̣̥*♪
布団は押し入れに入れて
ベビーベッドがリビングにあるだけで今はまだシンプルです( ^ω^)
これから沢山おもちゃが増えますが♪̊̈♪̆̈(笑)
マリ
うちはダブルベッドなので、一緒に寝れそうにないので隣にベッドを置くしかないかなーと思ってました(^_^)
赤ちゃんはいつ頃から犬と接してもいいのでしょうか?(๑╹ω╹๑ )
サナ
ベッドなんですね✧‧˚
じゃあリビングはダメですね(๑´̥̥̥>ω<̥̥̥`๑)
私はもぅ最初から一緒ワンチャンもにいてます೨̣̥*♪
顔を舐めるとかは避けてたんですが寝る時も添い寝でワンチャンも並んで寝てたり( ^ω^)♡♡
人それぞれだと思います(。>﹏<。)💦
私みたいに最初からワンちゃんとずっと一緒に♪̊̈♪̆̈って考えてるか
別の部屋か( ´›ω‹`)って…
ハイハイしだしたりしたらわんちゃんの毛を食べたりするとダメなんで少しは部屋を帰る予定ですが
慣れさすつもりにしています⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
マリ
まだ一歳になったばっかりで、凄いはしゃぐので舐めるのも大好きでしつこすぎて怒ってもずっと舐めてくるので😵
赤ちゃん舐めたりしたら心配だなあと思ってたのですが😩
そうなるといつから一緒にしてもいいのかな〜ってなっちゃって、基本放し飼いではないのでたまに遊ばせるくらいだったらいいのでしょうかね👀✨
サナ
私んちと一緒ですね♡♡
5歳と1歳が居てます(* ॑꒳ ॑* )⋆*
今なんか娘が泣いていても興味無さそうに知らん顔です(^ω^;);););)
最初は心配ですよね(´இ_இ`)