
子供が夜寝ているときに吐き戻しの音が気になり、寝つきが悪くて動きが多いです。特に3.4時間寝た後や早朝に多い気がします。
吐き戻し多い子なので、
夜寝てる時の水っぽい音が吐き戻しじゃないかと
私が起きてる時はヒヤヒヤする💦
3.4時間寝て、その次寝た時や早朝に多い気がする😭
てか早朝寝つき悪いと言うか、やたら動く気がする、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
吐き戻し多いと本当ドキッとしますよね😱

わんわん
うちの子いまだにゲロゲロです😭洗えない布団や畳に吐かれると本当困りますよね。
動くようになって、夜中勝手に起きて床で吐いてそれを袖や手で塗り広げており、朝とんでもないことになってたりします…😭😭
-
はじめてのママリ🔰
ひぇぇ
離乳食始まってたら地獄ですね😭
これからを考えて、シームレスのプレイマット買ったんで、日中はそこでいさせますw- 1月9日
はじめてのママリ🔰
毎日気が気でないです😭
ママリ
結構量出ますか?洗濯も大変ですよね💦
はじめてのママリ🔰
たまに結構でますね😖
赤ちゃん難しすぎます👶🏻