
目鼻立ちがしっかりしていることについて、褒め言葉かどうかは別として、どのような見方で言われているのか気になる。目鼻立ちって何を指すのかな?
目鼻立ちがしっかりしてる。とよく言われてるのですが
褒め言葉かどうかは別として
そのような言葉をかけるというのは
どういった見方で言ってるんでしょうか?
顔が濃いってことなんでしょうか💭
私自身二重のせいかよくハーフ顔に間違えられます。
褒められてるようには感じません。
我が子は一重なのに目鼻立ちがくっきりしていると言われます。
たしかに一重の割には目の開きはすごく
大きな目といった印象はあります。
目鼻立ちってなんなんですかね....
- いそ(妊娠37週目, 2歳5ヶ月)
コメント

ママリン
目鼻立ちがしっかりしている=整ったお顔じゃないかなと思います。
可愛くて羨ましいです。って意味と思いますよ😄

ママリ
赤ちゃんって生まれた時はみーんな同じ顔というか、クシャっとしているけど、なちゃんさんの赤ちゃんは整っていて綺麗なお顔だということだと思います!
-
いそ
前向きに捉えます!
ありがとうございます😌💗- 1月7日

ママリ
2ヶ月のではお子さんですか?でしたら目の開きが大きいとか、鼻も月齢の割には高い❨赤ちゃんだと鼻が低い子だと穴が空いてるだけみたいな子もいます❩とかですかね。まぁ言ってしまえば顔が濃いということだと思いますが、褒め言葉だと思います。うちの上の子もよく言われました。
ちなみに私も子どもの頃からハーフ?と言われることが多々あります。職場ではなぜか本当にクォーターだと思われてたりもしました😂
-
いそ
なるほど😌
前向きにとらえます🥺
ハーフ顔と言われても私自身なんも嬉しくなくて、、、- 1月7日
-
ママリ
私も全っ然嬉しくないです😂
- 1月7日
いそ
なるほど、前向きにとらえますね!😌💗
ありがとうございます!