
子供の健診について、2歳児健診を受ける必要性について悩んでいます。受ける方と受けない方、どちらが多いのか知りたいです。
子供の健診について★
自治体によって違いはあると思いますが、基本的に一歳半健診の次は3歳児健診ですよね。
でも母子手帳のページは2歳児健診の欄があると思うのですが、2歳以上のお子さんがいる方は受けましたか?
うちの子のかかりつけの小児科では任意の健診は1000円で受けられるのでそんなに高くはないのですが、基本的に身体測定を簡単にするだけだし、特に言葉や身体的に心配なところもないので受ける必要もないかな?とも思うんですが母子手帳のページが空欄なのもなんとなく寂しく(。´Д⊂)
それなら受ければいいでしょって感じですが(笑)受ける方と受けない方どちらが多いのかなぁと疑問に思ったので教えてください(^_^)
- とくめい(5歳3ヶ月, 11歳)

しぃ君ママ
私は3000円だして受けましたよ😄
二歳は任意だけど子供の成長記したかったし
先生ぢゃないとわからないこととかも
あるかもしれないと思い受けました😌

ぽんぽん
まだ、2歳にわなっていませんが、今月1歳半健診に行き、終わるときに、次わ2歳になったらありますからね〜っていわれましたよ!
地域ごとに違うんですかね?(^^;;
回答になっていなくすいません(>_<)

退会ユーザー
一歳半検診の時に、二歳児検診の希望を聞かれましたよ☆
先日、二歳児検診に行きました。
無料です(°▽°)
でも、医師の身体測定とかではなく、保健師さんが子供の遊び相手をして、発達を観たり、育児相談したりでした。
不安に思ってる事も聞けるので行って良かったです(*^^*)
地域で違うんですね(^^;

とくめい
受けられたんですね♪
確かに先生じゃないとわからないこともあるし成長記録残したいですよね(^_^)
私も受けようと思いますありがとうございました★

とくめい
自治体によって違うと思います★
集団検診だったり自分で予約して病院で検診だったり…
ぽんぽんさんのところは2歳も公費でできるのかもしれませんね(*¨*)
私も実費ですが受けようと思います!

とくめい
みぃさんのところは希望制なんですかね(*¨*)
無料でそういった場が設けてもらえるのはとてもいいですね〜(>_<)
うちは自費になってしまいますが1000円なので受けてきます♪
コメント