
一人歩きは、座った状態からたっちができて1、2歩歩けることを指します。
母子手帳に一人歩きをした日付を書く欄がありますが、一人歩きとはどこまで出来たらでしょうか?
1、2歩歩けたら?10歩くらい?すたすた?
今娘は一人で座った状態からたっちができて、1、2歩フラフラしたり勢いとかで歩きます。
- たか(9歳)
コメント

みな
うちは3歩歩けたら書いてました(笑)

☻りゅーな☻
わかります‼︎
検診とかでも書く欄ありますよね‼︎
寝返り出来た日とか1人座り出来た日とか結構これは出来たに入るのか⁉︎って感じで日付を聞かれると困ります。
でもいつって明確じゃなくても大体成長を見る為なので母親の感覚と言うか出来たよね?って認定した日にちで良いんじゃないでしょうか⊂(^-^)⊃
私は確か一人歩き出来た日付は1、2歩歩けた時で書きましたよー‼︎
-
たか
回答ありがとうございます!
なるほど、母親の感覚!!!それがいいかもしれませんね。
書いてしまおうかな^ ^- 1月5日

姉妹ママ
移動手段が歩き(たまにハイハイ)になった月を書きました。
なので日にちまでは書いてないです(^^;)
1、2歩歩いた日も記録はしてます!
-
たか
回答ありがとうございます!
月だけを書くのも手ですね。
ちゃんと記録されてるんですね!私全然です…- 1月5日
たか
回答ありがとうございます!
参考にしますね^ ^