
マグネットシートを900✕1800サイズでもらい、リビングの和室に貼り付けて子供が遊べるようにする予定です。他におすすめの貼り場所があれば教えてください。
マグネットシート?を900✕1800サイズでひとつもらえることになりました。クロスの下に、切って好きな場所に貼ってくれるとのことです。リモコン(インターホンや給湯器)のニッチをどんな大きさにするかは決まってないですがメモ貼る余裕があるニッチにするならそこは貼ってもらおうと思っています。他マグネットの壁にしたほうがいいとかおすすめの箇所ありましたら参考にさせてください。特になければ、リビングの小上がり和室の一部に貼り付けて、子供が磁石やマグネットのパズルとかで遊べるようにしておこうかなーとか思っています…💭
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
私は自分で頼むのですが
トイレ、子供部屋、パントリー、スタディスペース、玄関にお願いします✨
画鋲刺さないで過ごせるようにしたいです✨
玄関は磁石のフックつけてちょっとした学校などに持っていくカバンとかかけておきたいです🙆🏻♀️✨

ママリ
パントリーにマグネットクロス入れました!
-
はじめてのママリ🔰
パントリー採用してないんです😫しかしその隠れたところにメモ貼れたりするのいいですね〜💘
- 1月6日

はじめてのママリ🔰
リビングのキッチン横にインターホンと給湯器のリモコンあるのでそこ一面マグネットシートにしました💡
カレンダーや子供が幼稚園で作ってきたものを貼ってます🥰
下の子がもう少し大きくなったらマグネットのオモチャでも買おうかな〜と考えてます💡
-
はじめてのママリ🔰
リモコンのところって絶対通るから、買うものとかメモ貼りたいです(*^_^*) 子供の持って帰った作品もありですね🥺最終的に捨てるけどとりあえずどこに置こうと悩みます。マグネットのおもちゃ貼れて遊べるように私も前向きに考えます〜!
- 1月6日
はじめてのママリ🔰
画びょう刺したくないですよね〜😭磁石のフックも割と強いみたいなので、いいですよね!玄関って靴箱の上とかですかね、写真とか貼れるしあってもいいな思ったのでやってもらおうかな✂️😏