
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります🤣
うちも最初は新生児サイズ買っていてその時は半ケツならなかったのに、Sにしてから泣いて足動かすたびに半ケツなってます😂
最初はなんでかわからなかったので、留め方が悪いのかと思いましたが、サイズが合ってなさそうです😅
でもうちの子の場合はうんちが溜められるようになって一度に出る量が半端ないので新生児おむつに戻す勇気もなく…とりあえずハンケツパトロールして漏れを回避してます😂

☺︎
Sサイズで、前側を半分おってもダメですか?🥹
-
はな
前側折る方法があるんですね😳!初めて知りました!次おむつ替えるとき試してみます🙇🏻♀️✨
- 1月5日
-
☺︎
産婦人科で、新生児サイズは小さい、Sは大きいって感じだって、そしたら前を内側に半分おったらいいよって教えてもらって、Sがちょうど良くなるくらいまではそうやってしてました!
サイズが小さくて漏れるならすみません😭😭- 1月5日
-
はな
そうなんですね!知らなかったので参考になります🙇🏻♀️
テープも一番キツい①の部分でとめて、ギャザーも隙間があるのでサイズが大きいんだと思います😫折ってみたり試行錯誤してみます🥺- 1月5日
はな
まったく同じ状況です😂!!
同じ方がいて嬉しい。。🥹
泣いて足バタバタするたびおむつがずり落ちてます🍑
漏れるたび着替えるのも大変になってきて…😣
やっぱりサイズですよねぇぇ🥹
ハンケツパトロール漏れてないか気が気じゃないですよね🤣気持ちに余裕がある時なら良いんですが無い時はもう…!また…ってなっちゃいます😭