※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かれん
妊娠・出産

ヨーグルトやパイナップルを食べても吐いてしまう。無理してでもきちんとしたものを食べた方がいいでしょうか?


こんにちは!

食べられるものを食べようと思い、
ヨーグルトやパイナップルなど食べても結局吐いてしまい。

思い出してみると、これなら食べられるかも!と、口にしたもの(グミ・ヨーグルト・パイナップル・バナナ)など食べると吐いていたことに気づきました😂

このような時は無理してでもきちんとしたものを食べた方がいいんでしょうか(´・ω・`)

コメント

あい

吐いてしまうならとりあえず水分は取ってれば赤ちゃんは育つから無理して食べなくていい!と私は病院で言われましたよ!

悪阻しんどいですね(´;ω;`)

  • かれん

    かれん


    水分だけ頑張って取れば大丈夫ですかね😂

    みいちゃんさんは5ヶ月ぐらいだと思うのですが、悪阻はなくなりましたか(´・ω・`)?

    • 1月4日
  • あい

    あい

    私はかれんさんと真逆で空腹で気持ち悪い…食べたくない…でも食べたらスッキリ!という食べ悪阻でした😢
    気持ち悪くて食べたくない…吐きそう…と感じながらも何か口にすると気持ち悪さも治るので一度も吐いていません💦

    今は悪阻はありません🤗
    風邪を引いてて咳き込みすぎて吐きそうになるくらいです!笑

    • 1月4日
  • かれん

    かれん


    そうなんですか😳
    私も最初のうちは食べづわりだったみたいで食べまくって太っちゃって市役所の方からちょっと太っちゃったのかな?と言われました(笑)
    ですが、今になって逆になってきたみたいで😂

    風邪なんですね( ˘ •ω• ˘ )
    お大事にしてください!!

    • 1月4日
  • あい

    あい

    私も姉が悪阻が酷く5キロとか痩せていたので、そうゆう物かと思っていて、想像と違いすぎて不安になりました😂😂

    食べ悪阻で体重管理って難しいですよね!私も5ヶ月入ったばかりなのに妊娠してから2㎏太りました!笑

    吐き悪阻しんどいからげっそりしちゃいそうですね😭私の友達で吐き悪阻の子(妊娠14週)はずっとアイスの実を食べてるって言ってましたよ🤗

    • 1月4日
  • かれん

    かれん


    痩せてしまう方は結構減っちゃうみたいですね(´・ω・`)

    今は全然体重計乗ってないです….(笑)

    アイス食べて大丈夫な方結構いるんですね☺️
    アイスはお腹冷やしちゃうと思って避けてました(´。•ω•。`)

    • 1月4日
ママリ

つわり辛いですね(´;ω;`)
私も現在進行形です。

無理して食べなくても赤ちゃんは育つみたいなので、食べれる時に食べられるものを口にするだけで良いようですよ。

水分だけは摂ってね、と言われたのでちびちびポカリを摂取しています(^^)

  • かれん

    かれん


    とても辛いです😂
    お互い乗り切りましょう!

    赤ちゃんの生命力はすごいです、感動(´・ω・`)

    妊娠する前からポカリは全然口にしたことなかったので、ポカリ飲んでみようかと思います、ありがとうございます(´-`).。o()

    • 1月4日
はち

悪阻ですかね?:( ;´꒳`;):
悪阻の時には食べれるものを
食べたい時にって感じでしたので
私はスイカとガリガリ君
ばっかり食べてました😭😭
結構、吐き悪阻酷かったほうで
この2つは食べれてましたね!
悪阻が落ち着いたら栄養バランスを
考えた食事にすればいいんじゃないですか?😊

  • かれん

    かれん


    アイス!!いいですね(´-`).。o()
    私はずーっと苺食べたいって毎日思ってるんですが高くてなかなか…
    バイトも休んでしまってる状態なのでお金が😳笑
    そうですね!!今は赤ちゃんのためにも無理せずに水分だけとか食べたいものがあればそれを食べるとか、にしたいと思います、ありがとうございます😋

    • 1月4日
うぱみ

無理して食べても吐いてしまうときは、無理すると余計に長引きますよ。

胃に物を入れるのが刺激になるなら、何回かに分けて、ちょっとずつ食べて、吐く前に少しでも吸収できるようにするとか。

ご飯よりも、うどん、パンなどの小麦粉ものがいいらしいです。

あと、イチゴとか。

なるべく噛んで食べて、少しでも吸収できるように。

ポカリなどで、水分もしっかり取りましょう。

必ずこの時期は終わりが来るので、なんとかしのぎましょうね(^^)

  • かれん

    かれん


    お返事ありがとうございます!

    先日うどんを食べた時つわりが少しだけおさまった気がしました、気のせいだと思うんですが…

    水分と食べられるものを食べれる時に食べようと思います😂

    ありがとうございます!!

    • 1月4日
じん

塩気のあるものって試しましたか?
私は甘いものを受け付けなくなって、おにぎり・サンドイッチ・うどん・豆腐にポン酢としょうが、などで気分悪いけどお腹が空いた時を乗り切りましたんで(*^-^*)
でも量はなかなか食べられないですね…。

すこしずつ食べられるものが見つかりますように(>_<)

  • かれん

    かれん


    塩気ですか😳
    さっぱりしたものしか食べたりしてませんでした(>_<)
    ありがとうございます😭

    • 1月4日