
授乳時の痛みについて相談です。乳首が痛く、吸う度に痛みがある状況。吸わせ方が悪いのか、痛みは続くのか、アドバイスを求めています。
こんにちは(^ω^)生後18日の男の子をもつ新米ママです。
授乳について質問させて下さい!☆
授乳にも少しだけ慣れてきた頃なのですが、痛みにはどうしても慣れない今です。
授乳していない時も乳首が服に触れると痛くて、
授乳最中は、赤ちゃんが吸う一番初めに強い痛みがあり、その後吸う度にツーンとした痛みが毎回あります。
乳首に目立った傷などはないのですが、これは吸わせ方が悪いからでしょうか?
また、この痛みは授乳し続ける限りずっと続くものなのでしょうか?
同じような経験されている方がいらっしゃいましたら、アドバイス聞きたいです!よろしくお願い致します(´ω`)♡
- ichan(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

ゆっち
自分は、乳首が小さくて子供が上手く吸えなくて、
おまけに母乳がですぎてむせてしまうので、
搾乳器でしぼり、哺乳瓶であげてました(*´ω`*)

いー
私も一人目のときは、母乳は出ているのに、乳首が傷付いていて、火を吹くような痛みを我慢しながらの授乳で、毎回歯を喰い縛って授乳していました(;:°;Д;°:;)
辛いですよね!
くわえ方が浅かったり、赤ちゃんが飲むのがまだ上手じゃないのかも。
口を開けたとき、乳輪を潰して押し込んで上げると深く入りますよ!
あまりにも酷いときは、搾乳してあげて、乳首に薬を塗ってラップしてるとだいぶ良くなりましたヾ(´︶`*)ノ♬
-
ichan
歯を食いしばっての授乳、まさに今の私です。。
赤ちゃんの手が邪魔をしてきて、深くくわえさせるのが結構難しくて(´ω`)
根気強くがんばってみます!
コメントありがとうございました(^ω^)- 1月4日

知佳@双子母
浅吸いになっていて、乳首が傷ついているんだと思います。
今より深く赤ちゃんにくわえてもらうようにしましょう。
生後18日ということですので、母乳外来とかに相談に行くと、専門の助産師さんから指導が受けられますよ(^^)
-
ichan
母乳外来調べてみます!
コメントありがとうございました(^ω^)- 1月4日

まや☺︎
こんばんは^^*
私も授乳し始めた頃は、吸われる度に乳首が痛かったです💦
しかも吸われてない乳首からも母乳が漏れるので、両方の乳首が痛かったです(笑)
でも今では全く痛くないし、むしろいつから痛みが無くなったかも覚えていないです(๑¯ω¯๑💧)
ちなみに傷とかは無かったですが、どーしても痛くて辛い時は保護器を使ってました💡
-
ichan
知らないうちに痛みがなくなっていたらいいのですが、、
保護器活用してみます!
コメントありがとうございます(^ω^)- 1月4日

まいみい1448
こんばんは☆彡.。
わたしも同じ悩みをついこないだまで感じていました( ´︵` )
本当に痛いですよね(。•́•̀。)💦
わたしは今はだいぶ慣れてきましたが眠い中あれやられると目が覚めます(笑)
上の方にもありましたがどうしても痛いときは乳頭保護器を使ったり搾乳したりでいいと思います。あとは母乳パッドを布製のものにしたりすると服スレなどもちょっと軽減されました。なるべく柔らかい素材のものにするといいです☆彡.。
傷がなくても乳首クリーム(わたしはピュアレーン使ってます)などで保湿すると乳首の痛みも軽減しました。
-
ichan
本当に痛いです、、授乳の時間が苦痛になります(´ω`)保護器と搾乳器、駆使してみます☆!
コメントありがとうございました(^ω^)- 1月4日
ichan
搾乳器を使われている方が結構いるのですね!
参考にさせていただきます(^ω^)
コメントありがとうございました☆