※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

義家族が訪問してくる時、手料理を出さずいつも出前かテイクアウトだか…

義家族が訪問してくる時、手料理を出さずいつも出前かテイクアウトだから姑が旦那の前で小言を言っていたそうです。
姑は人が来ると料理をたくさん作るし、おもてなし=手料理って言う価値観なんだそうです。
わざわざこんなことでつべこべ言う人は嫁いびりしたいだけですよね?
そのくせ、私に嫌われてないかどうかビクビクしてるそうです。(旦那曰く)

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら今度出す時に手料理じゃなくてごめんなさい~😅って少し嫌味いいますかね🤚
別に手料理=おもてなしではないと私は思います😊💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

生後2ヶ月の子供がいる嫁に、そもそもおもてなしうんちゃら言うなら、嫁いびりです!!
私は子供が生後5ヶ月未満は誰がきても料理しなくて良いと思っています😂子供が生きてるだけで十分!!!あとは自分と旦那の分だけで🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

私だったら一度ゲキマズでもてなします☺️
文句言われて来なくなればラッキーです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 12月31日
po

こんにちは!
2ヶ月のお子さんがいてすっごく大変な中、きちんと食べるものを用意してあげて、って…もうお嫁さんとして100点じゃないですか??
用意されたものにつべこべ言うな!
文句言うなら来なくていい!
この意地悪姑が!って思いました。
嫌われたくないなら「出前かテイクアウトにしちゃおうよ!買ってくるよ!何食べたい?」って義両親が持ちかけてきて欲しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

ご主人が他人事なのが気になります😭

姑が小言言ってるなら、
ご主人がうまく立ち回って、自分で作るとかくれればいいのに😑

姑と嫁の関係上手くいくかいかないかなんて、ご主人次第だと思ってます😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 12月31日