※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamami
子育て・グッズ

子供にイライラしてしまい、感情的になることが多いです。最近娘の癇癪がひどくなり、自分の行動に反省しています。親の行動が影響するのか、悩んでいます。

こどもに対してイライラしたとき、
わたしはつい物に当たったり大きな声を出してしまいます。
気をつけてはいるんですが
旦那がいると特に感情的になりやすいです(;_;)
そして喧嘩になってしまいます。

そのわたしの行動を見ていてなのか
もともとの性格なのかわかりませんが
最近娘はの癇癪がひどくなってきました。

わたしのせいかな、と反省してます。
親の行動は一歳半くらいでも影響しますよね?

冷静になれない自分が悲しいです😭

コメント

yun☺︎︎❤︎

私もイラッとした時に物に当たってしまいます(´・ω・`)娘もたまに真似したり…

直したいんですけどね(´・ω・`)

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます😊
    最近はワガママがすごくてそれに応えているうちにわたしも精神的に限界がきています(;_;)
    同じかたがいて安心しています…

    • 1月4日
  • yun☺︎︎❤︎

    yun☺︎︎❤︎


    分かります(;_;)イヤイヤ期とまではいかないんですけど、うちもワガママと何でもやりたい!が増えてきて…
    やらせてあげたいけど下の子も見なきゃだし、、、とたぶん心に余裕がないんですかね(*_*)(*_*)
    私も同じ方がいて安心してます…。
    自分がおかしいんじゃないかと不安だったので😢

    • 1月4日
  • mamami

    mamami

    そうですね。余裕がないんですよね。
    でもどうしたら余裕が持てるかもわからなくて
    旦那とは話し合いをするたびぶつかって
    情けなくなるだけで
    性格はなかなか変われなくて、自分にイライラしているんだとも思います。
    体調まで悪くなってしまっているので
    一度病院に行こうと決断しました(;_;)
    お子さん二人も育てて行く中でつねに優しく接するなんて難しいですよね。

    • 1月4日
りんりあ

初めまして!
お気持ち凄く凄く分かります。
同情とかでは無く、凄く分かります。

今少し疲れてるのかも知れませんね。
心に余裕が無いのかも知れません。

最近
よく寝れてますか
ちゃんと、ご飯食べてますか?
ストレス解消してますか?

イライラして物に当たるのは大丈夫ですよ。
子供に当たらない限りは大丈夫です!
旦那さんに当たるのは、分かって欲しいのに分かって貰えないのでは無いですか?
1番の理解者であって欲しいのに。

お母さん。
「お母さんのせいじゃ」ありませんよ。
誰かのせいでも無いんです。
今の状況は成長するために必要なんですよ。

自分のいけないところ分かってるじゃないですか!
お母さんは、頑張ってます!
十分頑張ってますよ!
只今は、少し休憩が必要なのかも知れませんね!
周りに頼れる人が居るならば、頼って見ませんか?
居ないのなら、しっかり旦那さんと向き合って見ませんか?
すれ違う前に。
今の時期、凄く凄く大変な育児期間です。
そして、もっと大変な育児期間に入ります。
今一度、周りと旦那さんと話すのが見つめ直すことが大事だと思います。
育児は終わりがありません。
お母さんが1番疲れます。
でも、思い出して見てください。
初心に戻るんです。
赤ちゃんが宿ったとき、嬉しかったですよね、
産まれてきて嬉しかったですよね、。
今は慣れない育児に、お母さんも子供さんも成長段階なんです。だから、
自分を責めることなんてありません。
旦那さんも今の気持ちを話して欲しいかも知れません。
どうせと思わず、もう一回、向き合っていきませんか?

子供は親を1番近くで見ています。
真似だってします。
その真似は、「こっち向いてよ」ってサインですよ。

お母さん、
1番の頑張りを見ているのは、お子さんですよ。
怒ったなら、ギュッて抱きしめるだけで良いんです。
完璧な母親なんていません。
今の頑張りは、伝わってますよ!

  • らりるれろぼっと

    らりるれろぼっと

    横からすみません。
    読んでいて泣いてしまいました。
    わたしは下の子が産まれてから、上の子に怒るときが多くなってしまいました....
    ストレスがたまると物にあたります。
    ドアをバーンとしめたり..とにかくむちゃくちゃ物音をたててしまいます。
    旦那には怒りすぎと注意され..わたしはひどい母親だと自分を責めてました....
    わたしもちゃんと頑張れてるかな、回答読んで、子どもたちを思わず抱き締めちゃいました。

    • 1月4日
  • mamami

    mamami

    ありがとうございます。
    あたたかい言葉に泣いちゃいました。
    わかっていただけただけで
    少しでも親身になっていただけただけで救われました。
    正直、
    最近不眠症で睡眠薬をのんでいたりします。
    たぶんストレスからの不眠です。
    でもまわりには理解してもらえずです。

    旦那はそのことを知っていますが、
    わたしとは違って異常なくらいこどもが好きで、周りから見てもイクメンの代表
    仕事のとき以外はこどもの面倒をみたりこどもと過ごすのが楽しい!仕事の休憩が長いとこどもと遊びに帰宅するくらい平気なひとですし、
    イライラもしない性格なのです。

    だからわたしの気持ちを理解するのが難しいと言われました。話しても話してもわたしは物に当たって。泣いて。毎回離婚の話し合いです。
    友達はいますし
    義両親にも頼っていますが
    なんともいえない孤独感でいっぱいだったりします。

    旦那の親と二世帯住宅に住んでいるので、
    旦那の親もわたしの気持ちを理解してくれず
    ますます自分を責めたくなったりします(;_;)

    話を聞いてくださってありがとうございます!!
    完璧を求めないように気持ちを整理しなくちゃいけませんよね。

    • 1月4日
  • りんりあ

    りんりあ

    返信遅くなりすみません。
    初めまして!

    お母さん!
    今十分頑張ってます!
    頑張れるかなぁでは無く、既に頑張ってるんですよ😊
    上の子の気持もわかってますよね?下の子に手を取られて、上の子に対して怒りたくなる気持ちは凄く凄く分かります!
    当たるのは、はけ口が無いからです。
    誰に言っても、お母さんだからと一括りにされるのが辛いんですよね。
    怒りすぎって言われても、今が精一杯ですもんね。
    でも、自分を責めることは違いますよ。
    子供が笑ってママ~って言っているなら、あなたは、ちゃんとお母さんしてます。
    大丈夫です。
    1人ではありません。
    ただ、怒ったって子供には分かりません。
    ママがイライラしてる、悲しそうにしている感情は読み取られます。
    だから、少しずつで良いんです。
    子供に対して、大好きという感情だけは消したらいけません。
    お母さんは1人しか居ないんですから。
    旦那さんに対しても、
    もっと自分の気持ちをぶつけて良いんですから。遠慮なんていりませんよ。
    だって家族なんですからね。
    もう一度、
    この子達が産まれたときのことを2人で話すのも良いかも知れませんね😊

    お母さんは、凄く凄く頑張ってます!
    それを知っているのは、実は上の子だったりするんですよ!
    もう一度、抱きしめるだけで良いんです!

    • 1月4日
  • りんりあ

    りんりあ

    こんにちは!
    返信遅くなりすみません💦

    完璧を求めないようにするのでは無くて、
    今の自分を受け入れてあげてみませんか。
    周りが理解してくれないなら、
    尚更もっと自分を信じてあげませんか?

    旦那さんと同じ事が出来なくても良いんですよ。
    同じ事ができたら奇跡です。
    お母さんが責めることなんて一個も無いんです。
    もっと周りが目を向けてくれたらなぁと私は思いますよ!
    お母さん。
    子供が必要としてくれてる以上、お母さんは母親なんです。
    それは、自分を責めても、周りのせいにしたところで変わる物ではありません。

    最後に自分を信じるのは自分ですよ。
    完璧求めてもいい。
    少しくらい、手を抜いてもいい。
    だからこそ、
    今を見失っちゃいけませんよ。
    あなたはお母さんです。

    • 1月4日
  • mamami

    mamami

    そうですね。どんな親でも、こどもにとっては母親ですもんね。
    そるは自分を責めても周りを責めても変わりないですよね。
    イライラする自分も娘にとっては親
    娘にこわいと思われてもいいんだ。と認めることにします。

    必要としてくれてる以上、母親は母親でなんですよね。

    • 1月4日
  • りんりあ

    りんりあ

    子供は、お母さんの頑張りは分かってます!

    娘さんに対して、
    今のお母さんがどう映っているかは分かりませんが、
    お母さん自身、今のままではいけないと分かってるじゃないですか!
    だから大丈夫です。
    今が不安定だからダメとかは無いですからね!

    私で良かったら、
    気兼ねなく相談して下さい!
    アドバイスしか出来ませんが、
    1人で悩まないで下さいね!

    • 1月4日
  • mamami

    mamami

    アドバイスありがとうございます。
    子育てに関して考え込みすぎる性格みたいで、
    周りから
    そんな事まで考えなくていいよーと言われてしまいました。

    娘を大切に思う気持ちが
    真面目な良い子に育てなきゃというプレッシャーを勝手に背負っていたみたいです。

    まずは病院に通って、
    わたし自身なにが不安や、イライラなのかカウンセリングを受けることにしました。

    • 1月5日
  • りんりあ

    りんりあ

    今の自分を見つめ直そうと、そう思えただけでも凄いことなんですよ😊

    焦らず、ゆっくりと自分のペースで大丈夫です。
    今凄いことをしてるんですからね!
    当たり前では出来ないことをしてますから。
    これからに向けて、今少し、自分を見つけるチャンスかも知れませんね!

    • 1月5日
  • mamami

    mamami

    とても、励まされました。
    ありがとうございます😊

    辛いことばかりではなく、楽しみも見つけながら子育てができるようになればなーと思います!

    • 1月5日
maruko

子どもの前で大声を出したり、物に当たったり....私の旦那も一緒です。
子どもにどんな影響があるかネットで調べるとその行動は子供に対して直接虐待してるわけではないけれど心理的虐待になると書いてありました。、
それを旦那に言っても治りません。りりちゃんさんの行動が原因かはわかりませんが、お子さんの為に治すべきだと思います。

  • mamami

    mamami

    ありがとうございます。心理的虐待なんですね。わたし一人ではいろいろ考えすぎてしまうので
    治す方法があるか病院で一度相談してみようと思います。

    • 1月4日
  • maruko

    maruko

    ストレス発散はされてますか?
    物に当たったり大声出したり、その時はスッキリするかもしれませんが、子どもに対してすごく罪悪感を感じ後悔されてますよね?
    それもストレスになり溜まって溜まってしてしまいますよ(∵`)
    何か他にストレスを発散できるような事を考えるのもいいと思います(ˊᵕˋ)

    • 1月4日
  • mamami

    mamami

    ありがとうございます!友達と出かけたり
    ライブに行ったりかなり自由にさせてもらっているほうではありますが、
    わたしは自分中心的で育児にむいていないようで葛藤が多いです( ; ; )

    • 1月4日
  • maruko

    maruko

    そーなんですね(∵`)
    旦那さんにイライラした時にそうしてしまうなら、イライラしだしたら旦那を放置するとか相手にしないとか....その場しのぎですが、イライラを抑えられるようにしてみたらどうですか?
    私もイライラしだしたら止まらなくなる方なのでそーいう時は少しの間旦那の存在を消します。
    そして、子どもとたくさん遊んで癒されて気持ちも落ち着きます(ˊᵕˋ)

    • 1月4日
  • mamami

    mamami

    ありがとうございます。
    イライラの原因も不明で
    昨日旦那も含め義実家とも話し合い、
    とりあえず一度病院にいってカウンセリングを受けることにしまし
    わたしがしっかり自分の事、こどもの事を理解しないといけないですし
    旦那の事までは考えられないので
    とりあえずおっしゃるとおり旦那の事は放置…しかないですよね。

    • 1月4日
  • maruko

    maruko

    旦那さんにイライラしたら放っておいて時間がたつと気も収まって普通に会話できるようになると思います(ˊᵕˋ)
    頑張ってください!!

    • 1月5日
  • mamami

    mamami

    ありがとうございます!旦那のことはとりあえず考えずに頑張ってみます(≧∇≦)

    • 1月5日
てららん

毎日、子育てお疲れさまです。
私もストレスがたまると、旦那に八つ当たりしてしまいます。
娘も私がイライラしてるのをもう分かる年齢になってきたので、あまりそういう姿を見せたくないときには、旦那に子どもを見てもらって、1人の時間を作るようにしてますよ。
マッサージに行ったり、カフェに行ったり。
ふぅと、肩の力を抜いて、息を吐くと、気持ち楽になったりします。
旦那さん、お子さんをよく見てくれてるようなので、お願いしてみてはどうでしょう?

  • mamami

    mamami

    こどもを見ていてもらって、出かけたり
    一人の時間をつくっているほうなんですが、
    旦那には当たってしまいます。
    人よりリフレッシュできているはずなのにそれでも頑張れない自分が情けないです。
    こどもというより
    旦那との関わりかたが悪いのかもしれません。
    姑にも
    物に当たるなんて!こどものまえでそんな態度をするなんて
    あなたは自分のことしか考えてない!
    と言われてしまいました。
    そのとおりだなと反省しています…

    • 1月4日
  • てららん

    てららん

    お姑さん、かなりはっきり、おっしゃる方なんですね。
    私自身、長女を出産後、約半年間、義両親と暮らしてましたが、環境的にガマンできずに、結局別居になったので、同居してる方は、皆さん、なんて偉いだ!と思ってしまいます。
    子育てというより、同居でのストレスの方が大きくないですか?
    あまり、いい嫁、いい母親になろうと思わない方がいいかもしれません。
    りりちゃんさんなりの子育てや、家族との付き合い方で、全然いいはずですよ!
    私なんて、周りから見たら、かなりダメダメな嫁だし、親ですもん。

    • 1月5日
  • mamami

    mamami

    ありがとうございます!
    わかっていただけて嬉しいです。
    そうなんです。

    姑は実の娘が二人育てているので
    その子と比べられてしまいます。
    一人っ子でも育児は大変なのに
    わかってもらえないです。

    それもストレスなのかもしれない。と旦那とも話し合いました。
    家族とはいえ、やっぱり他人ですから
    簡単にうまくいくわけないですよね。

    もし娘が保育園に入れたら
    わたしも働いて
    別居も考えてみます!

    こどものことも、義両親のことも悩んでしまうと行き場がなくなってしまいますよね( ; ; )

    • 1月5日
てららん

親世代の方々は、やはり子育ての経験もあるし、何かと言いたくなるんですよね。
娘さん親子と比べられても、困りますよね💦みんな迷いながら、子育てしてるのに。
私が、同居してるときは、何のために私はここにいるんだろう?みたいに思えちゃって、自分の居場所がないっていうか、精神的にきつい時期がありました。
働いて、外に出るのは、いいと思います!
気分転換にもなりますし、うまく頼れば、助かる部分もあるかもしれません。
りりちゃんさんが、生き生きと過ごせるのが一番ですよ!

  • mamami

    mamami

    比べられるのは悲しいです!
    幼稚園に通うまでは一緒にいてあげようと勝手に思っていましたが、
    こどもと楽しく過ごすのが難しいのなら
    関わり方を変えるしかないのかもしれなませんよね。
    働いたほうが生き生きするならそれでもいいのかと思ってきました。

    • 1月5日