
コメント

ママリ
言葉出てないと検査の点数低くでますからねぇ😓💦
意思疎通は喋れないなりに出来てたかなっと思うのですが、うちは4歳半頃に言葉が出始めました!
ママリ
言葉出てないと検査の点数低くでますからねぇ😓💦
意思疎通は喋れないなりに出来てたかなっと思うのですが、うちは4歳半頃に言葉が出始めました!
「3歳」に関する質問
3歳前後のお子さんでマミーポコの オムツ使ってる方LサイズがBIGどっちに してますか? 体重は13キロで他のメーカーだと BIG使ってますがcmとかで作りが大きいって 言っててネットで頼みたいので教えてください!😣
近所の空手教室が気になり ちらっと教室終わりに見たら、茶髪の小学生とか、ヤンキーママ?(年配だけど、汚い感じのハイトーンの髪色、、)とか、小さい女の子もなかなか強そうな子ばかりで、、 こんな感じのとこって …
上の子が女の子で1月生まれの年中さんです。 来年の11月、下の子の七五三があります。 下の子は2月で3歳になる年なので、お参り時点では2歳半です。 女の子なので本当なら3歳と7歳ですが、来年せっかく下の子の七五三が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
ですよね💦
診断はついていますか?
意思疎通はどこまで、とれていましたか?
質問ばかりですみせん😭
ママリ
診断はついてないですが、3歳の時の発達検査では数値的には知的障害レベルでした💦
言葉が出るようになってからはだいぶ数値もあがって知的障害判定ではなくなりました!
3歳の時の意思疎通は、喋れなかったのでおやつ選ばせる時も私が自分で自分の右手を指してこっちならグミ左手ならラムネとか選ばせててちゃんと選んでいたり、寝るよーって言うとベッド行ったり、お外行くよって言うと靴はきにいったりだいたいの指示は通じてました😌
初めてのママリ
うちの子も今意思疎通はそんな感じです!
全然何もわからないって感じではないのですが、下の子と比べると全然違くて😭
一生喋れないかも..と思っていましたが、希望がもてました!
ありがとうございます✨
ママリ
理解していると喋れるようになると言いますが実際に喋るようになるまでは不安ですよね😓
焦ってしまいますが、のんびりと待ってあげてください☺️