![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
フルタイムで月100万の稼ぎがあるわけではないのなら
来年からですね!1月からです☺️✨
あとは一年で自分が返礼品もらいたい時にやればいいです✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1月~12月の収入になるので、10月~12月で300万とかなければ、来年からやるのがいいです!!
私は楽天ユーザーなので楽天でやってます!♡
ふるさと納税は2000円は自己負担ということなりますが、楽天ポイントでむしろプラスです!
年末になるとその年の自分の収入が分かってくるので、どのくらい納税すればいいかわかると思いますが、そこで駆け込む人が多くて売り切れになったり発送遅くなったりします。
お肉なども量が多いものが多いので、一度でいろんなとこ頼むと冷凍庫に入りきらなくなる可能性があるので、年内である程度の限度額をこまめに使った方がいいと思います!
ちなみに医療費控除などなく、確定申告しないのであれば、5市町村内に収めれば、ワンストップサービスといって、自治体が手続きしてくれるサービスが使えますよ♡
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございます😊楽天ユーザーは楽天でするといいんですね✨知らなかったので色々参考になりました🥰
- 12月30日
-
はじめてのママリ🔰
ベストアンサーありがとうございます☺️
最近いろんな市町村が力を入れてるみたいで返礼品も増えてきたので選ぶのたのしいですよ♡
ぜひやってみてください!!- 12月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊来年是非やりたいと思います🍀