
コメント

まままり
妹(社会人1年目)は5000円、弟(社会人3年目?)は帰省できず現金書留で20000円くれました♪
主人は1人っ子なので兄弟は居ませんが、いとこ(社会人10年以上)から500円頂きました(笑)

葵那
姉から5万円、弟からは1万円もらいました!
旦那の家族は海外なのでもらえないですね。
-
ema
ご回答ありがとうございます🌟🌟
- 1月2日

あかねこ@
兄夫婦から3000円貰いました☺
兄にはまだ子供がいないですが、もし産まれたらあげますよ~✨
-
ema
ご回答ありがとうございます🌟🌟
- 1月2日

☆kiyu
旦那の妹、私の弟からもなにもなかったです(^_^;)
もらえるかと思ってましたが…
独身だと渡さないのかな?私だったらやるけどなぁと思いました😂
-
☆kiyu
妹も弟も結婚する予定がないので、今後考えることになると思いますが、何となく…
もらえなかったので
もらうようになった歳(娘が3歳からもらったとしたら3歳から)からあげるかなーと思います- 1月2日
-
ema
ご回答ありがとうございます🌟🌟
- 1月2日

ゆきんこ☃
うちは妹と話し合って
今年は無しにしましたー(*´꒳`*)
-
ema
ご回答ありがとうございます🌟🌟
話し合って納得の上なら良いですよね( ^о^ )- 1月2日

🥂🐰🌙
毎年私の兄からはもらってますが義兄からはもらったことないです!笑
なので義兄に子供が出来ても出産祝いだけしてあとはなしにします(笑)
兄には出産祝いもお年玉もあげるつもりです!!(全然結婚する予定ないですけど!笑)

ママ
一応ポチ袋とお札とかだけよういしておいてあ、向こうがくれたら渡します(((o( ˆoˆ )o)))笑
まままり
まだ弟も妹も子どもはいないですが、できたらあげます♪
ema
ご回答ありがとうございます🌟🌟