※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

寝るときの室温は23度台ですが、鼻が詰まることがあるため、もっと暖かくした方がいいか迷っています。寝るときの室温について教えてください。

スリーパー拒否、布団もかけてくれないお子さんのママさん😣✨
寝るとき室温何度にしていますか?
うちは23度台なのですが、寝てる途中と朝、鼻が詰まっているのでもっと暖かくした方がいいのか迷っています😢
エアコンの設定温度ではなく室温で教えて頂けると嬉しいです!

コメント

はるママ✿

20℃設定で室温19℃くらい、一緒の布団を掛けて寝ています。
鼻詰まりは乾燥しているからだと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    お布団かけてくれるの羨ましいです😭
    加湿器つけて湿度もしっかりあるのですが…難しいです😭
    ありがとうございました!

    • 12月22日
ak

赤ちゃんの背中が暖かければとりあえず赤ちゃんは寒くないので大丈夫ですよ!

部屋が乾燥してると鼻水が出やすくなったり詰まりやすくなるので、室温より湿度を気にかけてあげてください!

  • ママリ

    ママリ

    背中は暖かいので大丈夫そうです!
    湿度50〜60キープしてるんですが鼻がつらそうで😭
    ありがとうございました!

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

去年はうちも上の娘がスリーパーも布団も拒否でした!
恐らく暑かったんだと思います。
布団かけるとブチギレて剥いでました。
暖房もつけてなくて多分、室温も0℃〜10℃位?だったんじゃないかなと思います。
うちは特に風邪とか引きませんでした。
今年は去年が嘘のように自分から寒いと言い、スリーパー着て、布団かぶるようになりました!

息子も布団(薄手の毛布2枚)が暑いと怒って剥いでます!
背中確認して冷えてなければほっといてます。

他の方も言ってますが、うちも湿度だけは気を付けてます!

  • ママリ

    ママリ

    来年はうちの子もスリーパーや布団かけてくれるようになって欲しいです😂✨
    暖房つけていない状態でも拒否だったのですね!!
    それでも風邪をひかなかったとの情報ありがたいです😭✨

    湿度もしっかり気をつけているのですが、なぜか鼻が苦しそうで😭
    ありがとうございました!

    • 12月22日