※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝返りから寝返り返り出来るようになるまでどのくらいかかりましたか?

寝返りから寝返り返り出来るようになるまでどのくらいかかりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は、
初めて寝返りしてから
その日のうちに
寝返り返りもしてました。
(転がってただけかもしれません😓)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!!運動神経が抜群なのかもしれませんね😍

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

寝返りから一ヶ月後に寝返りがえりをしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ出来なくても大丈夫なんですね!!安心しました😭

    • 12月21日
ままり

同じく寝返りからちょうど一ヶ月後です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子が寝返り返りしないので心配してましたが安心しました😭

    • 12月21日
ままり

うちの子は寝返りは3ヶ月でやって
ましたが、寝返り返りをマスター
したのは5ヶ月半くらいです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は先に寝返り返りを何回かしたのですが、寝返り出来るようになってしなくなってしまったので、、😭ありがとうございます!!もう少し待ってみます😊

    • 12月21日
はじめてのママリ

寝返りをしたのが5か月のころで
6ヶ月半ばで寝返り返りしました😆
ちなみにむちむち大きめちゃんです!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく最近寝返りをし出しました✨うちも5ヶ月8キロ越えのムチムチビックボーイです🤣ご回答ありがとうございます✨

    • 12月21日
ミルクティ👩‍🍼

息子ですが、6ヶ月で寝返りが出来るようになり、1週間くらいで寝返り返りが出来るようになりました😂
長女は、4ヶ月で先に寝返り返りが出来るようになりました🤣
寝返りは5ヶ月になってからです😅

はじめてのママリ🔰

5ヶ月で寝返りしましたが、寝返り返りは8ヶ月でした!
先にハイハイしたり座ったりをマスターしました!

ままま

長女は1週間も経たずにしていましたが、次女は遅かったです。
3ヶ月で寝返りしたのに7ヶ月くらいまでできませんでした(笑)

ママリ✨

3ヶ月初めで寝返りして、2・3日後には寝返り返りしてました😊
そこからのスピード凄まじく、5ヶ月で伝い歩きまでしてました😓

はじめてのママリ🔰

まとめて失礼します!
息子は寝返り返りを先にし出し、最近寝返りも出来るようになったのですが寝返り返りをしなくなったので心配してました💧もう少し様子を見てみようと思います😊✨ご回答ありがとうございました!