※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

綿棒浣腸を毎回しています💦いつくらいから自分で出せるようになりますか😭?ちょっと心配です。。

綿棒浣腸を毎回しています💦
いつくらいから自分で出せるようになりますか😭?
ちょっと心配です。。

コメント

三児のmama (26)

うちのうえの子2人は毎日イチジク浣腸やってましたが一歳ごろかは出るよーになりましたよ!

ママリ

綿棒浣腸ずっとしてました💦離乳食が始まって1歳くらいから自然と出るようになりました😊

ゆみっこ

3,4日でない日もあり、離乳食はじまるまでは浣腸してました!5-6ヶ月くらいから毎日でるようになりました😄

はじめてのママリ🔰

うちの子、産まれてすぐに便秘症で綿棒浣腸を毎日してました😭

3日ウンチが出なかったら小児科に行っていちじく浣腸してもらってましたが

慢性の便秘症ということで、6ヶ月くらい?だったかな…
酸化マグネシウムを毎日処方されて飲むようになりました
今4歳ですが、ずっと便秘薬とお付き合いしてます😂!
今も薬なしだと、硬くて出ないです😭

その子によるみたいですが、
うちの子みたいに重いほうの便秘症の場合には
小児科の先生に相談しておいたほうが良いみたいです
いきんでも出ない、本人が辛そう、肛門から血が出る
場合は相談案件かと思います😆


離乳食始まると治った!って話もよく聞きますので
治ると良いですね😆!

くまくま

綿棒浣腸はやればやるほど癖になって自然と出なくなりますよ😭
息子は生後半年からずっと便秘のお薬飲んでいて排便コントロールしています。
現在3歳で、かなり自分で出せるようになり、お薬も減りつつあります!

yin

綿棒浣腸は癖にならないと助産師さんが言ってました😊毎日でも大丈夫です!溜めてしまう方がよくないです!

いつからっていうのは覚えてないのですが、気づいたら自分で出せるようになっていました!
わたしも毎日うんちが出ないことに悩んでたなーと思い出して懐かしくなりました😂

こんなに毎日うんちのことで悩む日が来るなんて、母になるまで思いもしなかったです🤣🤣

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます。離乳食はこれからなので始まったらちょっと様子を見てみたいと思います。皆さんからお聞きして少し安心しました🙇‍♀️