
コメント

Sana.
お下がりで頂いたので楽しそう‼︎と思いバギーにステップをつけて使いました。
当時4歳の娘にはちょっと小さいかな?と思いましたが本人は楽しそうでした😊
…が、ベビーカーを押す際に腰を引かす感じというか、
ベビーカーと自分の間にステップがくるので156センチの私はとても押し辛かったです。操作や重さはエアバギーだったのでそこまで感じなかったですが、なんせ押し辛く数回使って外しちゃいました💦
178センチの夫は押し辛さはなく子ども2人運べて快適〜と言ってました。

さくら
うちはラスカルのバギーボードをつけてます☺️
上の娘が2歳5ヶ月の頃に購入して、今はあまり使いませんが4歳になりましたがまだ時々乗ります😄20kgまで乗れます。
メリットは
私1人で子供2人連れて出かける時の移動がとてもスムーズになること。1人抱っこは辛いし、1人歩くとその子のペースになるので時間がかかるので、2人まとめて乗せてしまえるので急いでダッシュとかもできて助かってました😂
デメリットは、
バギーボードつけるとどうしても重くなるし、車輪の幅がベビーカーの車輪の幅と違うので小回りが効きません。その場で方向転換するのが難しいです。
あとかさばります。うちのベビーカーはバギーボードつけたまま畳むことは出来ないので、畳むときは外しますが、外した後のバギーボードがめちゃくちゃかさばります💦
車に乗せる時とかもボードは折り畳めないので😂結構場所とります。
私は近場でエレベーターがあって段差もほぼない近所のスーパーや公園への移動手段として毎日のように使用していました。あとは遊園地とかお出かけの時に。
ベビーカーを折りたたむ必要がない場面で重宝しました。
デメリット色々書きましたが、うちはバギーボード買って大正解でした。
-
さくら
ラスカルのバギーボードはこれです。
- 12月20日
-
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧
回答ありがとうございます😊!
2人連れての買い物となると
かなりハードですよね😂😂😂
上の子、最初は歩く気満々なのに
1分後には「ママ抱っこ」で
片手ベビーカー、片手抱っこで
ほんとにしんどくて…😵💫笑
小回りが効かないのは
考えた事なかったですね💦💦
場所取るのは仕方がないとして
小回り問題ですね🤔💭
ちなみに立つのみの仕様ですか?
座って使用はできないですか?- 12月21日
-
さくら
うちのは立つのみです☺️お値段倍くらいしますがラスカルでも座れるタイプのものもあります😄私も以前購入時に椅子ありかなしか検討したんですが、椅子付きタイプは椅子が不要な時は外せてボードだけにして立つ仕様にも出来たと思います😄
- 12月21日
Sana.
こちらを使用してました。
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧
回答ありがとうございます🫶🏼´-
私は160cmありますが4cm程しか
変わらないので同じモデルだと
押しにくいですかね🤔💦
座っても立っても使えるのが
良さそうだなと思ったのですが…
為になる解答助かりました🙇
もう少し詳しく調べてから
購入を検討したいと思います☺︎☺︎