
ストレスで胃に穴が空くことはありませんが、胃痛が続いているようです。コロナ感染や仕事の負担が原因かもしれません。薬が効果ない場合は専門家に相談してください。
ストレスで胃に穴があきますか?
このところ胃痛が続いてます。
12月になってすぐコロナに家族で時間差で感染し、2週間仕事を休み、一人だけコロナにかからなかった子が今日発熱。明後日祖母の葬儀を控えていてそこでも2日間お休みが欲しかったのですが…
12月はまだ3日しか出勤していません。
正社員として働いていてパートの方と組んでるため、すごく負担をかけてしまってて、胃が痛いです😞
胃痛はどんどん酷くなっていてコロナ療養明けくらいから明け方痛いくらいだったのが今は痛い時間が長くなってます。
療養明けてから胃痛の薬ももらって飲んでいるのですが、改善されません。
- ママリ

(*˘︶˘*).。.:*♡
あく方はあきます。
私の知人がそのタイプなので…💦
私もストレスで胃痛、腹痛、吐き気、嘔吐を繰り返し、内科にかかり、最終的に続くようなら胃カメラを勧められました💦
お薬も胃に負担がかかりますよね…1度病院で相談し直された方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰
続くようなら胃カメラしたほうがいいです😭

ももち
薬飲んで改善なければ、胃カメラになりますよ。
その方が早いです!
コメント