※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

1月〜10月の領収書を捨ててしまいました。医療費のお知らせがあれば問題ないでしょうか?領収書がない場合、支払い証明が必要ですか?

医療費控除のことでどなたか教えてください💦1月〜10月までの領収書を間違って捨ててしまいました😵‍💫この場合、医療費のお知らせがあれば問題ないですか??それとも領収書がないと、やはりダメでしょうか🤢

コメント

はじめてのママリ🔰

医療費のお知らせがあれば大丈夫です🙆‍♀️

12月のものも対象です。
1〜12月の医療費(文書代除く)-保険請求して受け取った金額-10万円
でプラスであれば医療費控除受けられます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ちなみに郵送で申告するつもりですが、①医療費のお知らせ②医療費控除の明細書③源泉徴収票④11〜12月分の領収書⑤マイナンバーのコピーがあれば大丈夫ですか??口座番号や通帳のコピーも必要でしょうか?💦

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、郵送でやったことがないのでわかりません🥲
    マイナンバーカードがあるならパソコンかケータイで言われた通りぽちぽちして必要な書類送るだけなのでそんなに難しくないです🤔

    • 12月20日
はな

はじめの方が出してる計算、ちょっと違いますよー。
保険金は、それに絡んでる医療費からだけ引けばokです!

なので、12月に手術して受け取った保険金は、その時の医療費から引けば良くて、年間の合計から引く必要はないです!

例えば
1から11月で15万円
12月の入院で10万円払ってて、保険金を20万もらったとしても、11月までの15万円には保険金の受けとりは影響しないので、年間15万の医療費はらったことになります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!保険金はその治療に充てる計算なんですね!知りませんでした。7月にコロナにかかりコロナ給付金5万円が降りたのですが、こういう場合はどうしたら良いでしょうか??診察とお薬代だけでも数千円だったのですが1〜10月の合計から先引けば良いと言うことですか?!💦

    • 12月20日
  • はな

    はな

    それも、コロナでもらったお薬だいから引くだけなので、それ以上余った保険金分は引かなくて大丈夫です🙆‍♀️

    コロナの診療費仮に1000円
    で保険金5万円もらってたら、1000円は医療費控除に使えませんが、差額の49000円分はどこからも引かなくて大丈夫です!

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーー!!そうなんですか!知りませんでした!てっきり合計から5万円差し引くのだと思ってたのでとても助かりました!ありがとうございます😭

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、郵送でやろうと思ってるのですが①医療費のお知らせ②医療費控除の明細書③源泉徴収票④11〜12月分の領収書⑤マイナンバーのコピーがあれば大丈夫でしょうか?口座番号や通帳のコピーも必要ですか?💦

    • 12月20日
  • はな

    はな

    すみません、私は計算したら10万円ほんのすこしはみ出るくらいしか出なくて、それなら手間の方がかかるよって税理士さんに言われたので申告やめてしまったのでそこら辺はわかりません😭
    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!私も今回はやめて来年から申請します!ありがとうございました!

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

厳密に言えば、領収書に5年間の保管義務があるので良くないです。
医療費通知で確定申告はできるけど、ごく稀に税務署から調査が入って領収書の提出を求められた時に引っかかって所得税追納になる可能性はあります…😅💦
(よっぽど無いとは思いますが、言うなれば運です)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり何かあったら怖いですよね😵‍💫高額医療費やら保険給付金など差し引いたら10万以下かもしれないので計算してみます!

    • 12月20日