※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hysteric BBA
お出かけ

生後2ヶ月と4日です。今日は大晦日なのですが、旦那が0時頃に天気良…

生後2ヶ月と4日です。
今日は大晦日なのですが、旦那が0時頃に天気良ければ(雨雪降ってなければ)近所の神社に初詣行こうかと言います。


深夜だし寒いし、でも1年に1度だし・・・と悩んでいます💦
1日の昼間は私実家の父と妹家族と初詣行くので、旦那的に子供産まれて3人家族になって初めての初詣なので3人で行きたいのかなぁと・・・🤔



コメント

はる

私なら行きませんね。
大人にとっては年に一度のイベントですが、赤ちゃんにとってはいつもと変わらない1日に過ぎないので。

彩ちん

2ヶ月だとなんとも言えませんよね、うちも3ヶ月と一週間程ですが初詣には行けそうにないです。
2ヶ月頃には首も座っていたので出掛ける時には楽ですが、夜中に出たことはないので、風邪でも引いたら大変かな(^^;
と、思います。
あくまでも個人的な意見なので、昼間の暖かそうな日に少し、とかの方がいいと思いますよ(>_<)

ガラピ子

0時には行かないですね
昼間、日が出ていたらお散歩がてら行くのはいいかなと思いますが(^-^)

deleted user

旦那が除夜の鐘の手伝いをしたりしていますが、子供はまだまだ連れて行きません
小学高学年かなと考えています

物心ついたときに上の姉弟に置いていかれて1つ下の従妹と寂しい思いをしましたが、年越しは寝てたし
今、おもえば親の判断は間違ってませんでした

お昼寝をしっかりして深夜に起きていられるようになってからで良いと思います

しょう&ゆうちゃん@ママ

生後2ヶ月で夜中に初詣はありえません。
人も多いだろうし、寒いだろうし、病気もらったら大変です。
日中のあたたかい時間で人が少なくなる頃が一番良いと思いますよ!

ひなちょ。

2ヶ月に0時で連れ出すのは
私は絶対にしません。
大人の都合でしかないです。
他の日の昼間に行ったらどうでしょう。

雪が降る地域なんですかね?
だとしたら、降らなくてもきっと寒い地域なのかなと思います。
こちらは滅多に降りませんが
それでも寒いですもん。

😍

これからいくらでも3人で行ける時間があるのについ2ヶ月前に産まれた赤ちゃんをわざわざ寒い中連れてくメリットってありますか??
友達にもそうやって0歳の赤ちゃん連れてった子いましたが完全に親のエゴですよ。
私ならそんなかわいそうだと思うことはことしません。
まあ、最終的に決めるのはことりのおやつさんなのでどう判断しようが勝手ですが。

hysteric BBA


まとめてすみません!
やはりやめといた方がいいですね💦
時間が有れば昼間にでも行こうと思います☀️
ありがとうございました⸜(●˙꒳˙●)⸝

はな

私なら連れ出しませんね(^^;;これからは赤ちゃん優先で行きましょう。細かい所拘らない方が良いと思います。