
コメント

はじめてのママリ🔰
小さいものは、保証書とともに無印の「ポリプロピレン仕切りファイル」に入れ、「スタンドファイルボックス」に収納しています!
1-2年ごとに新しいファイルで保管しています!
大きい予備部品だと、可能であれば保証書とともにジップロックに入れ、無印のスタンドファイルボックスにそのまま入れて収納してます!
収納スペースはとにかく無印だらけです😂
どのような予備部品の収納に迷ってますか💭
はじめてのママリ🔰
小さいものは、保証書とともに無印の「ポリプロピレン仕切りファイル」に入れ、「スタンドファイルボックス」に収納しています!
1-2年ごとに新しいファイルで保管しています!
大きい予備部品だと、可能であれば保証書とともにジップロックに入れ、無印のスタンドファイルボックスにそのまま入れて収納してます!
収納スペースはとにかく無印だらけです😂
どのような予備部品の収納に迷ってますか💭
「住まい」に関する質問
ゴミ箱の位置について相談です!! オレンジか緑か青の場所にゴミ箱スペース付けるとしたらどこにしますか?🥹 コメントでもいいねでもいいのでお願いしますm(_ _)m✨️ 当初はカップボード横のスペースに壁を作って可動棚…
平屋を建てられた方、または検討中の方 宜しければ教えてください🙇🏻♀️❤︎ ・どちらのハウスメーカーですか? また、決め手は何でしたか? ・実際に住んでみて、よかったところや 後悔しているところはありますか? ・…
近隣トラブルについて質問です! 私が住んでいるのは賃貸アパートです! 先日娘たちが幼稚園で詰んできたお花を 可愛いちっちゃな花瓶に入れて玄関横に置いていました (青虫などの虫が付いていた為外に置きました) 次…
住まい人気の質問ランキング
へぴ
ありがとうございます!
想像しただけで片付きそうなシステムで勉強になります🥹
主に工具と予備ネジと専用レンチ、電池などの収納で困ってます🥲
はじめてのママリ🔰
わかります〜細かい予備部品の収納困りますよね😭
私は付属の専用工具品をどうせ使わないと思ってすぐ捨ててしまうので参考になるかわからないですが、工具一色は工具箱、予備ネジやレンチは小さければ保証書と共に無印のファイル、電池は無印のポリプロピレン小物収納ボックスに収納してます☺️
レンチやネジなども含めて、無印のポリプロピレン小物収納ボックスがあれば、小物も散らかさずになんとかなるのでおすすめです😂
ペン、ハサミ、裁縫セット、輪ゴム、電池、など、ラベリングしてなんでもそこに入れてます😂😂
へぴ
ちょうどいい大きさで無印の気になってました!
すっきりしそうですね🥹
ラベリング頑張ります!
ありがとうございます!