※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいママ
子育て・グッズ

子どもの夕食後の服装や保湿について悩んでいます。普段の服装や保湿方法についてアドバイスを求めています。

帰宅後、夕食より先に入浴されるママさんに質問です。
◯お風呂上がり、子どもに何を着させて夕食を食べていますか?
◯お風呂上がり、夕食前に子どもの保湿をしてますか?

2歳と4歳の男兄弟ですが、
お風呂上がり、普通の服を着させて食べると、寝る前の着替えが面倒な気がして、でも、パジャマで食べると食べこぼしが気になって。

保湿剤を塗った後、石鹸で落として、夕食作りをすると肌荒れが気になり、ただ石鹸使わないとベタベタが気になるし、風呂上がりの保湿をやめて寝る前に保湿にすると、肌には悪そうで。

みんなどうしているんだろうと🤔

夕食後に風呂もありなのですが、
帰宅前の外遊びでは転んで土汚れ、
かくれんぼで地べたに寝転び土だらけ、と汚く先に風呂に入れることがほとんどでして。

コメント

はじめてのママリ

今6歳で、これまでずっとお風呂が先です!
お風呂あがりはパジャマで、保湿はパジャマ着る前にしてますよ。
心配な間はシリコンエプロンしてました。
今もピザとかポロポロこぼしそうな時はエプロンしてます。

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます!
    エプロン活用ですね!
    エプロン嫌がったりしませんか?
    特に2歳、3歳のイヤイヤ期とか。🤔

    • 12月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはなかったです😅
    参考にならずすみません💧

    • 12月16日
  • あいママ

    あいママ

    なかったんですね!
    色々違うもんですねー🤔

    お返事ありがとうございます!

    • 12月16日
めい

お風呂上がりはパジャマで、パジャマ着る前に保湿してます!
大きな食べこぼしがない限りちょっと拭いておしまいです!

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます。
    拭いて終わりにする考えもありますね!
    割りきりですよね🤔

    • 12月16日
ママリ

今は逆ですが、以前は風呂→晩ごはんでした!

●お風呂上がりは、パジャマを着せています。ご飯食べるときもパジャマのままです。エプロン+タオルとかを使って、服が汚れないように気をつけてます。それでも汚れたらパジャマを着替えさせています。

●お風呂あがってすぐに子供の保湿はしています。夕食前です。
自分の保湿剤も風呂上がりです。料理をそのあとするなら、手だけ洗えばいいし、料理が終わったら手だけ別に保湿したら良いだけなので。。
保湿といっても、私はそこまで気にしてないので、全身バーっとやるだけです😭手は元からベタベタするのが嫌なので、特に何かを塗ったりはしてないです!
冬とか手荒れする時だけ、寝る前に多めに保湿剤塗って寝たりはしますが。。

最近は、ご飯食べてからお風呂に入ってますが、そもそも外遊びで汚れて帰ってきたときは、まず手洗いした後に部屋着(楽な服装)に着替えさせて、それから晩ごはん→お風呂にしてます😊
着替えの洗濯が増えるけど、仕方ないです!なので、お風呂あがりにご飯食べて汚れても着替えればいっか!なので、洗濯する服が増えたとしてもそんなに気にしてません。

  • あいママ

    あいママ

    エプロン+タオルですね

    部屋着ポジションの服を作るのもありだなあと考えさせられます🤔

    • 12月16日
ぴよぴよ

我が家も、風呂▶︎夕飯の流れが多いです🙋‍♀️

風呂上がりで娘も自分も保湿して、パジャマで夕飯です!!
食べこぼし等気にしません😂笑
が、うどんとか汁飛びそう!って時はハンドタオルを首元に挟んでガードさせてます😂

  • あいママ

    あいママ

    タオルを首もとですね。
    そういうの嫌がる時期なかったですか?
    うちは感覚過敏なのかこだわりなのかエプロン嫌がりがちで💦

    • 12月16日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    娘はエプロン嫌がりました!
    感覚も嫌だったのかもですが、もう赤ちゃんじゃないから!って思いの方が強いかもしれません💦

    娘は元々、手や服が汚れることをすごい気にするタイプで😭
    汚れるのが嫌!と食べなかったり泣いたりするのでタオルはどお?で落ち着いた方法です☺️

    • 12月16日
  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます!
    大きくなってくるとプライドとかもありますもんね

    参考にさせていただきます!

    • 12月16日
ひかり

育休復帰後からずっと、帰宅後お風呂→ご飯です☺️

お風呂上がりは、保湿して、髪の毛ドライヤーして、パジャマです☺️

保湿はヒルロイドなのでそんなにべたつきませんが、たまにワセリン使う時はしっかり洗います。

朝も、起きたらご飯の前に洋服に着替えます。
たまに食べこぼしたら、新しい服に着替えます☺️

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます!

    • 12月24日